ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2009/04/17 (Fri)
あれから通勤でナビ使ってます。
飽きがこないようにするためか、使えば使うほど
ちょっとずつ違うセリフが入ってくるので楽しみだ~。
今日はちょっと急いでいたのでナビ忘れたのですが・・・
うわ、なんか通勤がすごく寂しい(笑)
たった1週間使っただけでもうあれがないとなんか嫌な感じ。
つくづく自分がオタだってのがわかってしまった~。
・・・楽しいからいいけどね!
PR
★2009/04/16 (Thu)
今日は部品メーカーの新製品展示会に行ってまいりました。
外から見た建物はめっちゃ綺麗で、超デカイ!
儲けている会社はちがうなぁ~と。
新製品はエコとか省エネをメインに押し出したものがほとんど。
時代のニーズに応えるべく、良いものを作っているみたいです~。
並んでいた部品類が実用化されるのがいつかはわかりませんが、
いつか自分が扱う製品にも反映されて欲しいな~と思うのもちらほら。
期待したいところですね~。
あと今日は異動された方が担当していた試験標準を
ウチに回されてしまいました~。orz
定期的に見直しとかありまして、結構メンドクサイんですよ、コレ。
それほど難しくはない試験なのが救いですが、
後々に問題にならないようしっかりやりたいと思います~。
本日の球ころがし アベ128でした~。
・・・どんどん下がってるやないか!
また投げ方をちょっと変えてみようと思います~。
外から見た建物はめっちゃ綺麗で、超デカイ!
儲けている会社はちがうなぁ~と。
新製品はエコとか省エネをメインに押し出したものがほとんど。
時代のニーズに応えるべく、良いものを作っているみたいです~。
並んでいた部品類が実用化されるのがいつかはわかりませんが、
いつか自分が扱う製品にも反映されて欲しいな~と思うのもちらほら。
期待したいところですね~。
あと今日は異動された方が担当していた試験標準を
ウチに回されてしまいました~。orz
定期的に見直しとかありまして、結構メンドクサイんですよ、コレ。
それほど難しくはない試験なのが救いですが、
後々に問題にならないようしっかりやりたいと思います~。
本日の球ころがし アベ128でした~。
・・・どんどん下がってるやないか!
また投げ方をちょっと変えてみようと思います~。
★2009/04/14 (Tue)
昨日のヤフーニュースの記事で↑がありました。
脳ミソはスイッチを入れることでやる気が出てくるってものでした。
4つある内の1つが「身体」らしくて、
脳ミソが身体を支配するのではなくて、その逆ってことみたい。
「やる気があるからやる」ではなくて「やるからやる気が出る」ってね。
も~ウチは単純ですから。
だったらやったろうじゃないのってんで、色々目標立ててやることに。
まぁ上手くいくことがあれば、それはいずれご報告をと。
そうでなければ・・・
そのような事実は存在しなかったということで(笑)
脳ミソはスイッチを入れることでやる気が出てくるってものでした。
4つある内の1つが「身体」らしくて、
脳ミソが身体を支配するのではなくて、その逆ってことみたい。
「やる気があるからやる」ではなくて「やるからやる気が出る」ってね。
も~ウチは単純ですから。
だったらやったろうじゃないのってんで、色々目標立ててやることに。
まぁ上手くいくことがあれば、それはいずれご報告をと。
そうでなければ・・・
そのような事実は存在しなかったということで(笑)
★2009/04/13 (Mon)
実家から戻ってまいりました~。
今回は行きも帰りも新名神を使ったのですが、コリャ楽だ~。
デカイ道幅で急な曲がりも無く、車通りも多くないのでのんびりできる。
まあ走る時間帯を選ばないと高速代が高いので
時間の融通はあまり効きませんが、選べるならオススメですね~。
明日からまた仕事がんばります、ハイ。
今回は行きも帰りも新名神を使ったのですが、コリャ楽だ~。
デカイ道幅で急な曲がりも無く、車通りも多くないのでのんびりできる。
まあ走る時間帯を選ばないと高速代が高いので
時間の融通はあまり効きませんが、選べるならオススメですね~。
明日からまた仕事がんばります、ハイ。
★2009/04/12 (Sun)
実家で部屋の片付けなどしてます~。
部屋あさってると昔のビデオなんかでてきまして、
ウチが3歳くらいの時のものらしい。
いや~、個人的にはそういうのは別にいらんと思ってた方なのですが
いざ映像を見てみるとすごく良いな~と。
自分の記憶に残っていない出来事、
子供時代の情景が見れるっていうのは感動モノです~。
当時はまだ映像技術がもひとつでそれほど綺麗な絵ではありませんでしたが
今は素晴らしいビデオカメラがたくさん出てるようですので、
まあ全く予定はありませんが、自分に子供ができたときには
ガッツリ映像を残しておきたいと思います~。
部屋あさってると昔のビデオなんかでてきまして、
ウチが3歳くらいの時のものらしい。
いや~、個人的にはそういうのは別にいらんと思ってた方なのですが
いざ映像を見てみるとすごく良いな~と。
自分の記憶に残っていない出来事、
子供時代の情景が見れるっていうのは感動モノです~。
当時はまだ映像技術がもひとつでそれほど綺麗な絵ではありませんでしたが
今は素晴らしいビデオカメラがたくさん出てるようですので、
まあ全く予定はありませんが、自分に子供ができたときには
ガッツリ映像を残しておきたいと思います~。