ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2009/03/30 (Mon)
今日はちょい用があって午前半休をいただいていたのですが。
昼前に会社に行こうと車に乗ったり、建屋まで歩いてる時にさ。
雲ひとつなく晴れ渡った空と暖かな日差し。
頬をなでるちょっと冷たい風があんまり心地よくて。
ぐぁ~、会社行きたくねぇ~ってなってしまった。
こんないい日は公園で散歩⇒昼寝だろってね~。
まあ思うだけで実行してしまうわけにもいかず。
マッタリモードでお仕事してきました~。
こんな天気が続くから、何で仕事いかなあかんの~
ってなって五月病予備軍になるんよね?
昼前に会社に行こうと車に乗ったり、建屋まで歩いてる時にさ。
雲ひとつなく晴れ渡った空と暖かな日差し。
頬をなでるちょっと冷たい風があんまり心地よくて。
ぐぁ~、会社行きたくねぇ~ってなってしまった。
こんないい日は公園で散歩⇒昼寝だろってね~。
まあ思うだけで実行してしまうわけにもいかず。
マッタリモードでお仕事してきました~。
こんな天気が続くから、何で仕事いかなあかんの~
ってなって五月病予備軍になるんよね?
PR
★2009/03/29 (Sun)
今日はずっと車、バイク関連さわってました~。
車の中が汚すぎたので、ひっさしぶりにお掃除など。
バイク弄りが全部終わるまで、道具とか車にフル積載のつもりですが、
それにしても余りに酷かったので整理しました~。
片付けベタを直すべく、これからは一仕事一片付けを心がけたいと。
で、その後はミラゲの内装をちょこっと補修。
あんまりみんなにボロイって言われるのでミラゲがしのびなくて・・・
Before

After

新車時のように布張りを完全に密着させることは
ウチの技術の都合上できませんが、端っこつけるだけでかなりマシ。
コレ用にスプレーボンド買ってきたけど全く使えなかったぜ・・・
今まで通りのチューブタイプの方が使いやすかった。
途中でなくなったのでまた来週に続きでも。
次にGSXにつけたETCの固定など。

ウチのGSXはカーゴルームがデカくて色々入るのため
結構モノつめてますが、そうするとETCが破壊される恐れがあるので
100均タッパーを使ってガードすることに~。
これで安心してETC使うことができます~。
あとリヤのブレーキパッドも交換。
デカイバイクのはバラしたことなくて心配でしたが
構造は単純なもので、特に苦労することなく交換できました~。
交換したばっかりでアタリがついてないからか、
ガチ踏みしてもロックしねぇ~。
・・・安物パッド買ったせいのがデカイか?
まあいきなり無理はせず、のんびり様子見しようと思います~。
それでは。
車の中が汚すぎたので、ひっさしぶりにお掃除など。
バイク弄りが全部終わるまで、道具とか車にフル積載のつもりですが、
それにしても余りに酷かったので整理しました~。
片付けベタを直すべく、これからは一仕事一片付けを心がけたいと。
で、その後はミラゲの内装をちょこっと補修。
あんまりみんなにボロイって言われるのでミラゲがしのびなくて・・・
Before
After
新車時のように布張りを完全に密着させることは
ウチの技術の都合上できませんが、端っこつけるだけでかなりマシ。
コレ用にスプレーボンド買ってきたけど全く使えなかったぜ・・・
今まで通りのチューブタイプの方が使いやすかった。
途中でなくなったのでまた来週に続きでも。
次にGSXにつけたETCの固定など。
ウチのGSXはカーゴルームがデカくて色々入るのため
結構モノつめてますが、そうするとETCが破壊される恐れがあるので
100均タッパーを使ってガードすることに~。
これで安心してETC使うことができます~。
あとリヤのブレーキパッドも交換。
デカイバイクのはバラしたことなくて心配でしたが
構造は単純なもので、特に苦労することなく交換できました~。
交換したばっかりでアタリがついてないからか、
ガチ踏みしてもロックしねぇ~。
・・・安物パッド買ったせいのがデカイか?
まあいきなり無理はせず、のんびり様子見しようと思います~。
それでは。
★2009/03/28 (Sat)
ここのところエライ冷え込んでますが、
それでも日差しは暖かく、春の気配を感じます~。
近くの川沿い(ドブですが)には桜が咲いてました~。
すぐ横の公園はまだ咲いてないので種類が違うのかな?
1年ぶりの桜はとてもきれいでありました~。
久しぶりに乗ったTDRとパチリ
あとミラゲを販社へ持って行きました~。
補機ベルト交換作業中、営業派遣に出ている同期の子とお話を。
いや~2週間会わない間にすっかり営業さんになってしまって(笑)
車買え~車買え~って冗談ながらも(半分本気か?)迫られました~。
とりあえず時期車として検討している車両についてお話して
どう営業トークをするのかを聞いたり。
さすがにまだ上手にできているとは言えないですが、
頑張っていいところをアピールしてくる姿はプロの心構えだな~と。
後はお互いの近況報告などして、40分間くらいお仕事の邪魔しました~。
ベルト痛んだのはアンダーカバーないからじゃね?ということみたいですので
また梅雨前くらいに部品注文しに行こうかと思います~。
(サーキットでぶつかった時に落ちたのかなぁ・・・)
頑張れ~ J.T!
★2009/03/27 (Fri)
本日は現在出向中のチームの呑み会がありました~。
あんまり喋ったことない先輩と話できたり、
普段あまり喋らない同期の子とも話せてよかった!
来月から元チームに復帰となりますが、
そこの主任さんには仕事無いぜって言われたので
また現派遣先でお世話になることも考えつつ・・・ね。
んで今日は余裕があれば2次会にも行こうとしたんですけど。
例の新人君が潰れ気味になりまして、同じ寮のウチが連れ帰ることに。
で、まあ何となく予測はしていたのですが、潰れたフリだったっぽい。
駅からタクに乗ろうとしたら、バスで帰るというのでそれに付き合うことしました。
んでバスを降りて、寮までの残りの歩き道。
今日も散々弄られていた彼ですが、その場でとうとう半泣きでぽつりと。
ウチに「くやしいです・・・」と。
確かにかなりキツイ当たり方をされているので大変なのはわかるんですが。
それでも回りへの人付き合いはほとんど変わっているようには見えないので
仕方のないところもあるのかな~と。
ウチが冷たいかもしれませんけどね。
ただこのままではウチも気持ちが悪いという感じでしたので
ウチの体験談・説教を交えつつ、一応励ましておきました・・・。
まだ様子見をしようとは思うので頑張りな、新人!
あんまり喋ったことない先輩と話できたり、
普段あまり喋らない同期の子とも話せてよかった!
来月から元チームに復帰となりますが、
そこの主任さんには仕事無いぜって言われたので
また現派遣先でお世話になることも考えつつ・・・ね。
んで今日は余裕があれば2次会にも行こうとしたんですけど。
例の新人君が潰れ気味になりまして、同じ寮のウチが連れ帰ることに。
で、まあ何となく予測はしていたのですが、潰れたフリだったっぽい。
駅からタクに乗ろうとしたら、バスで帰るというのでそれに付き合うことしました。
んでバスを降りて、寮までの残りの歩き道。
今日も散々弄られていた彼ですが、その場でとうとう半泣きでぽつりと。
ウチに「くやしいです・・・」と。
確かにかなりキツイ当たり方をされているので大変なのはわかるんですが。
それでも回りへの人付き合いはほとんど変わっているようには見えないので
仕方のないところもあるのかな~と。
ウチが冷たいかもしれませんけどね。
ただこのままではウチも気持ちが悪いという感じでしたので
ウチの体験談・説教を交えつつ、一応励ましておきました・・・。
まだ様子見をしようとは思うので頑張りな、新人!
★2009/03/26 (Thu)
本日は部内発表会がありました~。
まあ~開き直ってサクサクできたとは思います~。
ただトラブルもありまして、ウチの番のときだけ
時間合図のベル(終了2分前にチン!ってなるやつ)が壊れたらしい。
もうまとめに入ってんのにいつまで経っても鳴らないから
できるだけゆっくり話したり、いらんことしゃべったりで
無理矢理引き伸ばしたのに、結局はちょこっと時間オーバーしてたみたい。
・・・勘弁してくれよ!
しかもその後の質疑応答では一番突っ込まれたくないところを言われたり、
その他もろもろ、結局発表者の中で一番質問攻めにされてしまった~ orz
サンドバッグの気分を味わいました~。
なんとかクリアはしたけどぐったりです~。
明日は派遣先チームの打ち上げ会があるので
もう早めに寝ようと思います~。
それでは。
まあ~開き直ってサクサクできたとは思います~。
ただトラブルもありまして、ウチの番のときだけ
時間合図のベル(終了2分前にチン!ってなるやつ)が壊れたらしい。
もうまとめに入ってんのにいつまで経っても鳴らないから
できるだけゆっくり話したり、いらんことしゃべったりで
無理矢理引き伸ばしたのに、結局はちょこっと時間オーバーしてたみたい。
・・・勘弁してくれよ!
しかもその後の質疑応答では一番突っ込まれたくないところを言われたり、
その他もろもろ、結局発表者の中で一番質問攻めにされてしまった~ orz
サンドバッグの気分を味わいました~。
なんとかクリアはしたけどぐったりです~。
明日は派遣先チームの打ち上げ会があるので
もう早めに寝ようと思います~。
それでは。