忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263]
★2025/08/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2009/01/03 (Sat)
親戚の方々と顔を会わせるご家庭が多いのではないでしょうか?
ウチの実家にも本日はおじさんと兄夫婦が来ました~。

BMWのバイク乗りで元某楽器メーカー営業マンのおじさんには色々お話をしていただきまして。
経験豊富な方で、普段顔を合わせる機会が中々ないので新鮮な話を聞けて面白かったです~。
お正月はこういう機会があるのが楽しくてよいですね~。

兄夫婦方は姪っ子を連れてきておりまして。
以前会った時は歩けなかったのですが、不安定ながら立ち上がり歩けるようになってて、表情も豊かになり成長してました~。
可愛かったです、ハイ。
飯を大量摂取しておりましたので、今後もスクスク育っていくことでしょう~。


あとはウィシュ男さんのバンパー補修の続きなど。
リヤは左だけ破損しておりましたので、そちらのみブラケットを交換。
右も新品部品は用意してあったので、これはもしものときのために保管しておきます~。
まあそんな日はこないで欲しい所ですが・・・

固定ねじが見当たらなくてホームセンターの初売りに行ってみたり。
さすがにまだお客さんはまばらでかなり空いてました。
一応同じ大きさのねじをゲット~。

あと以前仕事でちょっと欲しいな~と思ってた粘着テープが売ってるのを偶然見つけましたので購入~。
会社では先輩に借りたのですがテープの名前がわからず、結局購入するのを諦めた経験があったものでして、偶然ながら見つけることが出来てちょっと嬉しかった。
別になくても他のテープで代用はできるし、よっぽど出番がないようなものなんですが持っておきたかったんです~。
テープとしてはやや高価なものですが、プライベートと仕事用の2本買っちゃいました。
うん、満足満足!

お笑いとかもちょいちょい見てます。
今日は芸能人格付けが面白かった!
以前は毎週やってたやつなんかな?
かなり好きなんでまた頻繁にやって欲しいな~と思うんですけどね~。


明日は実家で正月最終日。
夜中には名古屋に戻り、4日日曜はのんびりグータラしようと思います~。
・・・いえ、今もグータラなんやけどね
PR
★2009/01/01 (Thu)

あけましておめでとうございます~。
去年は暗い話が多かったですが、今年はよい話が少しでも増えるといいな~と願いつつ、今年もよろしくお願いします! m(_ _)m

さて、1年の計は元旦にありということで。
特に具体的な計画を立てるわけではありませんが、ちょっとはいいこと?して景気付けを。

朝はおうちの人を連れて初詣に行きました~。
お昼近い時間だったので、それほど込み合うこともなくスムーズに。
おみくじは半吉。
これくらいがちょうどいいよね?

帰ってからは家車のウィシュ男さんのバンパーブラケット交換など。
さすが5年近くも経てば樹脂クリップ類が結構やばくて、作業中に何個か小破したのは内緒ですよ?
途中雨が降ってきて中断などあり、結局フロントしか換えれなかったのでリヤは明日に~。

夜はオヤジ殿が作成してる演歌の曲名ファイルの編集のお手伝いなど。
基本的にPCソフト扱うのは苦手でして、エクセルで苦闘中~。
めんどくさいやり方しかできないんですけど、誰か上手いやり方知らんかな・・・。
お笑い番組見ながらやってるので進みが非常に遅いですが、まあお正月ですからのんびりでいいですよね~。

明日は出来ればモトコの慣らしを少しは進めたいところです~。
バイク乗りのおじさんも来られるみたいなのでお話もしてみたい。
・・・うん、暇暇と思ってたけど、結構やることあってほどよいお正月な感じです~。

それでは

★2008/12/31 (Wed)
朝からモトコの組み上げしました~。
で、エンジンが掛かるかどうかドキドキしながら、鬼キックすること5回くらい。
・・・ぺぺぺぺぺ~

Yes!
何とかエンジン掛かりました~。
このボアアップキット、そのまま組むと焼き付きを起こすと評判のエンジンなのでかなり心配。
というわけで、超ゆっくり慣らし運転をすることに。

その前に外装もみんな組み上げて・・・
081231_1.jpg





完成!


で、大晦日の寒空の中、下坂部環状(内回り)と、下坂部~上坂部環状(内回り)をひたすら延々と20~30km/hで走り続けてました~。
めっさ疲れましたが、焼きつくことも無くとりあえずはOKな感じ。
この正月もひたすら慣らし運転をしようかと。
・・・正月に何やってんだ、ウチは?


いろいろありましたが、とにかく今年も1年お疲れ様でしたということで~。
当HPに訪れて頂いた方々、どうもありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

それでは
★2008/12/29 (Mon)
モトコをボアアップすべく分解しはじめしたが。
結構あっさりばらけちゃいまして、まったくど素人のウチでも明日には組みあがりそうです。
まあ動く動かないは別の話ですけど・・・。

車体からエンジン部をバラさないとできないかな~と思っていてやったのですが、シリンダ交換だけなら車載状態でできた様子。
・・・いいんだよ、細かいところとか掃除しながらやるんだから!と言い訳をつけてミスではないと言い張りますよ?

晩御飯は親父殿が釣ってきた魚をたらふく食べました~。
刺身最高!
またかなり増量してしまうな・・・
★2008/12/28 (Sun)

今日はちょっと部屋片付けという名の漫画整理してたのですが、部屋が人外魔境に突入しかかったのであえなく中止。
ほんとこの物量はどうにも。

部屋が寒すぎて、外出するときと同じ格好になってるんですけど、それでも手足の末端は外にいるときより寒い感じ。
どうなってるんだこの部屋は~。

んでは、今から準備して11時くらいには出発しようと思います~。
それでは

忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao