忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273]
★2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2008/10/27 (Mon)
今日は有休をいただいておりました。
というわけでKSRの痛車制作が進行しました~。
なぜ今日したかというと、休日で皆が寮にいる時は恥ずかしくて作業できないからだよ!

さて、切り抜いた痛ステッカーをそれぞれカウルに貼り付けていきます。

フロントカウルは影にシルバーを入れる重ね貼り。
メンドクサイ作業ではあるのですが、デザイン上そうしないと希望する見栄えをキープできないためやることに。
車とかバイクに大物ステッカーを貼るのは初めてなのですが・・・
コレめっちゃ難しいよ?
特にちっさいバイクで曲面が多いからまともに貼り付けていくことが出来ません~。
あと位置決めで使う洗剤液の量がよくわからず、濃くしすぎてステッカーが貼りつかなかったりとか、もう最初のカウルは難儀しました~
んで、とりあえず完成はこちら
081027_1.JPG





作業中に眉毛と口がなくなったので、また今度追加します(笑)

同様に他カウルにも貼り付けていきます。
左フェンダー、シートカウル↓
081027_2.JPG





シートカウルは特に曲面が多いのでかなり歪んでしまいました~ orz

右フェンダー↓
081027_3.JPG





これは貼る際に位置決めミス!
動かそうと思ったら既に張り付いてしまった部分があったので諦めて今の位置に。
・・・まあ~それほど悪くはないと思いますが、ネクタイが切れてしまった~(´Д`)


とりあえずこんな感じで。
塗装と同じく遠目で見るとまあまあなところですが、近くで見ると皺とか切れがあって酷いです~orz
ほんとプロに任せたときの仕上がりってすごいな~と。
あんなん出来ませんよ?

今回学んだ貼る際(後?)のコツですが・・・。
諦めが肝心!
曲面が多いとしわ寄せがそこら中にくるので、そんな時は諦めてラインをカットして重ね貼りする。
近くで見るとガッカリだったり、その後剥がれ易そうとかはありますが、無理にはがすとシートが千切れて作り直しになるのでそれよりはよいかと。

というわけで痛ステッカー貼り第一段階が終了です~。
081027_4.JPG





うわぁ~、痛い、痛いよコレ・・・。
残念ながらコレに誇りを持って乗るような気合はウチにはないです~(笑)
まあ実用的(一般的な人から見る)見栄えは置いといて、痛車アートとしての完成を目指す方向でいこうかと。
ステッカーをまだ追加していきますので完成したら1度名古屋の大須(秋葉原的なところ)でお披露目してから封印だな・・・。


夕方にはGSXでとらへ漫画を買いに。
今月は欲しい漫画本が大量発売だったので鬼買いしてきました~。
ガンスリンガーガールが激しく面白い!(ダークな話ですが)
他にも買いこんできたので、今週はヒキコモルぜ~。
↑いつもや~ん
PR
★2008/10/26 (Sun)
何も変わらない光景が。


今日は晴れてたら外でやりたいことあったのですが、あいにくの雨天でしたのでやることが特になく。
部屋のお片づけとかPC内の整理をしていました~。

まぁ~毎度毎度言ってますが、ウチの部屋は片付けれないのです。
もう物量が余りに多くて6畳一間で綺麗にまとめきることがウチにはできない。
モノ捨てれない人ですから溜まっていく一方で・・・

安く暮らせるのでいつまでも寮にいたいってのと、綺麗に片付いた部屋にするために広い部屋に引っ越したいって気持ちがせめぎ合ってます~。
・・・まあ広い部屋に越したからって綺麗になる保証はないですが(笑)


PC内にしてもそう。
別になくなったからといって痛手になるものでもないのですが、データを捨てれない。
ハードが壊れて全部おじゃんになったら諦めもつくのでしょうが、そうでないうちはどうにも処理に困ってしまいます~。

まあちまちま整理しながら凌いでいこうかと思います~。
★2008/10/25 (Sat)
今日はサーキットに行くつもりだったのですが。
朝起きて、「あ、まだ余裕あるからいいや」って思って2度寝したら4時間が経過して昼過ぎでした・・・
・・・気付かないところで疲労が溜まってるのかな?


で、予定変更してKSRの外装を組み付けました。

081025_1.jpg






ん~、ブラックシルバァー。
なかなかいい感じに仕上がったと思います~。
近くで見ると荒はたくさんありますが、遠めでパッと見は上出来かと。
でもシートが赤いよ?

一応どうするかも考えてはいるのですが、即準備しなくても実用上問題ないので特に急いでいないだけ。
今のところ考えられる候補としては2つあります。

1.ミドリアマゾンカラー用のシートを購入
 ウチのシートの赤いところがグレーになってるので、しっくりくると思われます。
 現シートの表皮は敗れているところもありますので、1番きれいに仕上げるならコレの新品を購入が最適。

2.塗装する
 シート用染料が発売されていますので、それを使用します。
 バイク雑誌を見たところ仕上がりはなかなかのモノになるようですので、シート自体が綺麗であればオススメのできる方法だそうで。
 シート新品よりは安いですが、このスプレーの2倍弱の金額で中古シートを購入できるくらい高価なのが難点か?

っといったところです。
シートの購入が綺麗になるので良いっていうのは分かるのですが、現シートもバリバリに破れているわけではないのでもったいない。
それにシート用染料っていうのがどのくらいの出来栄えになるのかを実際に見てみたいっていうのがありまして今のところは塗装方面でいこうかと。

用品店から割引はがきが来ましたので、購入するなら来月中には決定します。
次のジムカーナでGSXのタイヤがひょっとしたらお亡くなりかもしれないので合わせて買おうかな?

とりあえずこの休み中に痛いステッカーもちょっとずつ貼っていきます~。
★2008/10/25 (Sat)
寮母さんからウチのお隣の住人さんが夜うるせぇって言ってるよ?って言われました。
確かに夜遅くまで起きてることもあるけど、12時30分には寝るしそんな夜寝られなくなるほどの騒音は出してないはずなんですけど・・・。
とりあえず寮母さんにはテレビの音量下げてみますって言うておいたのですが、その話をしてからしばらく考えたら思い当たる節が。

・・・先日買ったパソコンだ。
これ今の季節はそれほどではないのですが、夏場のファン音はなかなか凄まじいのです。
涼しくなってきたとはいえフル稼働させてたら今でもファンが回ってるかもしれません。
夜は自動で作業させて勝手に電源落ちるようにしているので、PC稼動時の騒音で間違いないかな?
詳しく苦情の内容を聞いてはいませんが、低い音がしてるって言うてたらしいのでたぶん当たりかと。

共同生活ですし、ウチもやられたらうぜぇって思うかもしれないし、なんとかしないといけません。
部屋が汚すぎて配置変更はできないので、稼働時間を変えるしか。
・・・厳しいですが、朝ちょっと早めに起きてセッティングしてから会社に行くようにするかな?

まあとりあえず苦情の正確な原因がわからないのでもう少し様子見してみようと思います~。


会社で月曜日が強制定時日指定になり、さらに残業制限が掛かりました。
・・・いよいよ末期症状臭い。
ウチみたいな独り者はいいんですが、家族を支えてる先輩方は生活できんじゃなかろうか?
また人が減っていきそうな気がします~。
★2008/10/23 (Thu)
最近よくテレビをお騒がせの世界同時株安の問題。
どこの企業様も非常に困難な状況に立っていることとは思いますが、ウチの勤める会社ももちろんその1つなのです~。
今日は朝会社にいったらいきなり全社強制定時日に指定だったり。
人件費をちょっとでも削るため?
なんにせよ予断を許さない状況みたい。

結構実感として湧いてくるのが、今現在ほとんど仕事がないってことで。
現場は閑古鳥が鳴いてる状態が続いてます~。
最近いくつかあがっていた新製品の企画ものきなみポシャったりしてるし、さすがに鈍なウチでも会社がクライシスってるのがわかります。
なんとか頑張って持ち直して欲しいところですけど・・・ね。


今日は帰りにボーリング5ゲーム。
軟弱なので腕が悲鳴を上げてるぜ~。
今日は早めに寝ます、ハイ。
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao