忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276]
★2025/05/23 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2008/10/07 (Tue)
毎週末に買い物に行くのですが、その時はリミッターを解除してごっそり食料を買いあさります。
主に牛乳とかお菓子とかお菓子とかヨーグルトとかお菓子とかお菓子とかお菓子とか。
ここ最近の週末は常に間食、お菓子が主食になるわけです。

でもね、結構買いあさったと思ってもお休み中に食べきってしまって、平日の分はないのですよ。
寮の自販機でお菓子売ってますが、一応平日は出来るだけ食べないことにしてるので買ったりはしない。
ですからお菓子がない日々が週末まで続くのですが・・・

がぁぁぁ~、なんか食いたくて仕方ねぇ~ (゜Д、゜)
イライラゲージがMAXに近づいてるぅ。
ガムを噛んでなんとか凌いでますがこれは結構キツイです~。
ちょい前は低炭水化物ダイエットとか言って夜はサラダだけで意外と余裕で我慢できてたのになんだこの差は?
人間1回箍が外れると元の節制された領域には戻り難いってことか?

たばこやめようとしてる人は多分これよりキツイ症状があるんでしょうね~。
が、我慢だウチ。
頑張れウチ。
・・・キィィィィィ>щ(゚Д゚щ)
PR
★2008/10/06 (Mon)
今日は有休をいただいてました。
特にこれをしようってのはなくてのんびりさせてもらいました~。

先日は雨天での走行があってバイクがデロデロになってましたので、とりあえずチェーンの清掃だけはしておきました~。
チャリと違って錆びてしまった状態だとホントに命に関わるような事故が起こってしまいそうですし、スピードレンジが桁違いなので消耗もエライことになりそうだし。


あとCDレンタル屋に行ったりとか。
久しぶりにガッツリ借りてきました。
・・・ええ、ほぼアニメのんばっかりですが何か?

懐かしいところでミスター味っ子のサントラとかあったんで借りてみた。
内容は覚えてないんですが、あのOPとED曲は好きだったので。

コードギアスのサントラも。
OP,EDフルコーラス入ってると思ったら・・・TVサイズだし。
騙された!

マクロスFの劇中歌?がちょっと話題になってたっぽかったのでこれも。
・・・う~ん、普通だな。
これは内容を見ていけばいい歌って思えるようになるのかな?
DVDもリリースされ始めているので借りていこうと思います~。

あと気になってたさつま白波のCM曲も借りてきた。
こういう沖縄っぽい歌は結構好きです~。
この人の歌をレパートリーに入れてみたいけど音域が高すぎて歌えねぇ~。
平井堅みたいな感じ?
あんな声でないっすよorz

んで当日レンタルのもあったので返却にいったらPCからCDを取り出し忘れててまた行く破目になったり・・・。
若ボケはちゃくちゃくと進行しているようです~  ガクガク(((゜Д゜))))ブルブル


携帯も変えることにしました~。
今使ってるやつは換え時に欲しいのがなくて妥協してかった品ですので未練はまったくなしです。
機種はW62CA。
以前買い逃したGショック携帯よりデザインとかシンプルで好みですしよいかな~っと。
欲しい色は在庫がなかったので取り寄せの形で。
次の休みには変えれるかな?

といった感じで1日がのんびり終わりました~。
明日からまたお仕事がんばります~。
★2008/10/05 (Sun)
ジムカーナ練習会に参加してきました~。
天気があまりに微妙だったのでまあお友達はこないな~と思ってたんですが、まー君が来てました。
大会に参加するってんで頑張ってきたみたいです~。
ボクシングも急がしそうなのに・・・感謝!

不安だった天気ですが・・・着いて早々に雨が降り出し、「えぇ~」って思ってたんですが、走り出す頃にはやんだので走行一発目はドライで走れました。
その後1回目の休憩を取っている時に雨が降り始め2時間くらいはウェットでの走行に。
ウェットは怖すぎてまったくスピード出せないまま終わってしまいましたorz
あの路面でクソ速い人いるんですけど、頭おかしいとしか思えない。
こんなんじゃ大会で雨だったらもう箸にも棒にもかからないです~。
大会前になんとかせねば・・・

お昼からはフルドライで走行できました~。
バーハンドルの乗りやすさ、疲労の溜まりにくさは素晴らしいです!
低速フルロック状態で今まで操作がまともに出来なかったところが凄くやりやすい。
しかも1日中走ったのに手首、腰の痛みは全くないのでこれは換えて正解だった。

残念ながら肩こりは治りませんでしたが、これはウチが力入れすぎてるのが原因くさいので慣れて緊張しなくなれば大丈夫かな~と思います~。

これほどよい道具を得たわけですからなんとしてでも大会では頑張りたいところ。
本番まであと1ヶ月。
ちと気合入れて練習せなあかんかな・・・


明日は休暇をいただきましたのでグータラ過ごそうと思います~
それでは。
★2008/10/04 (Sat)
今日はGSXの仕上げをしてました~。
スクリーン固定用のゴムナット、ちゃんとしたミラーを買ってきましたので。

ミラーは買いに行く道中で絶対買わないといけないな~と。
完全にねじを締め込んでたわけではなかったのですが、80キロも出せば100均ミラーはどんどん風圧で内向きに。
ウチのメタボ腹を映してもらっても困るよ?
ってな状態になってしまったのできちんとバイク用のやつを買うことにしたのです~。

ミラー本体より固定ブラケットの方が高価ってのが気に食わないところですが、自作してノーマルミラーを取り付ける気力はないので諦めて買いました。
安物とはいえバイク専用品なので、固定もしっかりしてて鏡面も綺麗で後方視界はクリアーになりました~。
これでGSXの大きいところの改修は終了です~。

あと細かいところは少しあるのですが、それはまた次の機会に。


その後はKSRのタンク塗装の下準備を。
シールの上に塗装されているのでシール剥がすのがめんどくさかった・・・。
最初はうまく剥がれず、ダメとは分かっててドライバー使って傷つけてしまったりとかorz
結局セオリー通りのドライヤーで暖めて剥がしやすくして樹脂へラでこそぎ落としました~。
次作業時には下地塗装にはこぎつけることが出来そうです~。

カッティングシートも3枚目をカット中~。
こちらはまだまだ時間がかかりそうですが、塗装もそんなにすぐにはできないのでのんびりやっていきます~。
今日はKSRのは切らず、ミラゲ用にMIVECステッカーを作りました。
普通リヤドアに貼られているのですが、ウチの車は購入した時にすでにステッカーが剥がされていたので。
こういう機構名とかサブネームとか大好きなんで・・・
081004_1.jpg







で、ここのところ涼しかったしもう大丈夫だろうと虫除けをつけずに作業してたのですよ。
それがまあ判断大間違いだったわけで、今期最高の10箇所噛まれてしまった~orz
もう生存できる季節が終わりに向かっているので最後の攻めに出てきたのか?
ウチが撃墜できたのは3機のみであとは吸い逃げされました・・・。
次は目に物みせてくれる!


さて、明日はジムカーナ練習会ですが。
・・・天気が微妙。
午前中は大丈夫そうですが、昼からは降水確率30%くらい
今までのジムカーナの日はこれくらいでも雨降らなかったし、ココは賭けにでるか~。
ってわけで明日朝に雨が降っていなければ参加してきます~。

それでは
★2008/10/04 (Sat)
今週末は晴れると思っていたのにどうやら日曜日は雨のようです。
・・・バーハンGSXのデビューはぶっつけ本番になりそうな予感。
他のお休みの日にガッツリ乗って慣れるしかないか~

明日はなんとか晴れのようですので、ちょっと長めに乗ってこようかな?


松下電器が社名を変えてからやたらとパナソニックのCMを見るような気がする。
元々超有名メーカーなのに変えたばかりのメーカー名の定着させようとしてる?
白物家電のCMが多い気がするので、ナショナルブランドではないですよ~てのを知らせたいのかな?
不思議とウチにはパナソニックの製品が見当たりませんが、メーカー名変えたってのでちょっと気になるので今後何か買うときは注目してしまうかも。
このへんもちょっとした販売戦略なのかもしれませんね~。
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao