忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318]
★2025/05/25 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/12/04 (Tue)
今仕事のひとつで海外製品を扱ってるのですが。
ちょい前に調子を崩して、修理をしないといけなくなったんです。
でもよくわからんから出来そうなところから手を付けたのですが、その場所は特殊工具がないとできない作業だったんで、ここのところ放置してたんですよ。
で、部品と合わせてその特殊工具も海外から送ってもらって、今日いざ作業をしようとしたら・・・。
この特殊工具、微妙に違っててつかえねぇ~ orz

折角の海外からの助け舟でしたが、残念ながら穴あきだったっぽいです~。
明日はこの穴を自分で修復しつつ、作業に取り掛かれるといいな~。
PR
★2007/12/03 (Mon)
今日会社の先輩に外付けCDドライブを譲りました。
学生の時に購入し、3年間くらいは大活躍してくれていましたが、現在のPCになってからは全く使う機会がなかったので。
ウチで腐らせてしまうよりはまだ活躍できる場所で働いてもらったほうがCDドライブにとっても幸せだと思ってます~。
今までお疲れ様でした。
新天地でも頑張れ~!

なんかPCがおかしくなってる。
昨日までは普通だったのに、今はアイコン類が色々と死んでしまってます。
別に昨日は変なものインストールしてないはずなんですが・・・。
マイクロソフ○か使ってるウィルスソフトがいらんものダウンロードしたんでしょうか?
それとも前者が作ったパッチが「仕様です」ってなものだったのかな?
昨日は落とす前特にインストール作業なかったのに~。

よくわからんのでとりあえずウィルススキャンしてます。
なんか検出した項目に5という数字が(; ̄口 ̄)
ナンカアルノカナ?
しばし待って様子見です~。
★2007/12/02 (Sun)
今日はKSRでウィリーが出来ないかちょっとやってみました。
若かりし頃スクーターでウィリーキングだったらしいS2000 N山先輩にアドバイスをちょっともらっていたので、そのようにしてみたのですが・・・。
コレ、ホントにできんの?
ネットで調べたらKSRは色々できて素晴らしい的なことが書かれてるけど、実際やるとなるとかなり難しい。
なんぼ小さくて力あるバイクといっても、しっかりした体重移動とクラッチミートがないと出来ないっぽいです~。
今のウチでは上り坂でほんの数センチ浮くくらい?
平地ではどうにもなりませんでした~。orz
もうちょいやり方とか調べてチャレンジしてみたいと思います~。

で、ついでにバイク用品店にいきました。
まだ買うかどうか迷っていましたがツナギを探しに。
そしたらその店で1番安いモデルがウチにジャストフィット!
メーカーはRSタイチだからきっと大丈夫。
しかも来週からボーナス商戦でほぼ全品1割引。
・・・これで心がかなりぐらつきました~

しかしGSXでまともに走りに行ってもいない人間がツナギを購入しても果たして元取れるだけ使うのかどうか・・・。
1度サーキット走ってビビってしまってそれっきりになる気がしないでもない。
ツナギ、ブーツ、グローブ合わせて15万の出費になるわけですから、そりゃ悩むってもんです。
・・・でもやっぱり一度はサーキット走ってみたいし、買いかな~?
16日まで割引やってますので、それまでに結果がでます。
そのときにまた・・・。


先日、とらに行った時にCDコーナーに「エアーマンが倒せない」ってのと「こいつはホントに協力する気があるのか?」ていう、ロックマンを元ネタにした歌が売ってました。
どんなのかニコニコ動画で見てみたら、かなり良い出来で面白かったです~。
さすがCD化されるだけのことはありますね~。
ロックマン2はやったことないけど、3でエアーマンとは対戦してるのでなんとなく歌詞の内容も共感できたし。
コイツは・・・の方はあのクソ犬が役に立たないっていう歌です(笑)
10分ほどの暇つぶしにどうぞ~

エアーマンがたおせない↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1200868

こいつはホントに協力する気があるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132405

Youtubeでもあるようですので、時間帯が合わなければそちらで。



★2007/12/01 (Sat)
今日は名古屋にPCのパーツを見に行ったのですが。
もう結構古いパーツを探しているので、残念ながら目的のものは見つけることが出来ませんでした~。

で、その帰り。
前を走るバイクが1台。
二人乗りしてて、後ろのねーちゃんがマフラーしてたんです。
で、そのマフラーが超長くて、バイクのチェーンのところにちょこちょこ当たってる。
過去にニュースでチェーンにマフラーが巻き込まれて首が絞まり、亡くなってる方がいるっていうのは聞いていたので、も~見てるこっちがヒヤヒヤもの。
走行中はどうにもならなかったのですが、運良く信号待ちに引っかかってくれたので、声を掛けてちゃんとマフラー巻くように話してそのようにしてくれました。
事なきを得て何よりでした~。

せっかく休日に楽しんでる時に大怪我したらガックリですし、コレはホントに命にかかわる事故になるのでバイク乗るときマフラー巻く人は十分注意してください~。


帰ってからはミラゲをちょい診断。
ミッションオイルは特にラメってないので、中が破損してることもないと思いたい。
ドラシャのグリス飛散は前回拭き取ってから特に進行なし。
このまま来週サーキット走行に行ってみるか~。

あとおまけでリヤのトーインを若干緩めてみた。
これでリヤが流れ易くなってるはずなので、Fドリもどきがし易くなったはず。
まあ普段からズリズリ行くのは危ないので一応試走。
普通に走る分には不安なく走れるのは確認しました~。
これで打倒エボやぎ目指して頑張ります~。
・・・故障原因探しが先ですけどね~。
★2007/11/30 (Fri)
今週は仕事で人形を扱っています。
いや、最近のきゃわいいフィギャーとかならいいんですけど、←いいのか?ウチの相手はのっぺらぼうのマネキン人形なわけですよ。
これが自分の背後に設置されるので、なんとまあ不気味なこと。
夜とかは特に怖いです~。

バイオハザードは1のみで挫折したヘタレですから、こういうのは苦手です~。
とりあえず明日までの付き合いなので、頑張りマス。
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao