04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
未だに慣れず、これからも慣れることはないだろうと思いますが、会社でのメールとか連絡のやり取りが苦手です。
今度出張するかもしれないところへメールを送ったのですが、主任さんとの話をウチが取り違えていて、合ったことがない人に対してエラソーで不躾なメールを送ってしまいました。orz
もうこんなんばっかりだ~。
人の話を理解してるつもりでも、誤解していることが多すぎてこんなことが多いです。
今日のチーム内週報でも間違って解釈してたことあったし。
・・・頑張って仕事こなせるようにならないといけませんが、基本的にウチは企業人には向いてないんじゃなかろうか?と思ってしまいます~。
他に向いてる仕事も思いつかないですけど・・・
まあ愚痴はこのくらいで。
少し落ち着こうと帰ってから借りてきたアニメ映画見ました。
○IR劇場版
相変わらず泣けるお話でした~。
元はかなり長いゲームなので、はしょり感があり原作知らない人にはキツイかもしれませんが、一応軽く流し程度でもゲームやっていたのでウチ的にはダイジョブでした。
主題歌も透き通るような声とメロディーで好き。
今週末にでもサントラ借りに行くかな~?
今日はブートキャンプはお休み。
余裕ができたら明日はやりたいな~。
かんかん照りで塗装には心配な天気ですが、今日は何が何でも!と思っていたので実行。
できるだけ日で焼けないように冷やしつつ洗いました~。
水洗い終わってカラ拭きしているときに嫌な現実を突きつけられました。
布巾を絞ると・・・と、塗装汁が~ (´Д`)
塗装汁っていうのは塗装が劣化して粉状に浮いてしまい、それを含んだ絞り汁が色付きになってしまっているもの。
もうちょっと保ってくれると思ってましたがダメでしたね~。
6年でこれはちょっと早い気が。
ミツビシは塗装弱いのかな?
水洗い後せめて少しはマシにと思い、ワックス掛けもしました~。
それなりにピカピカになったので、今のこの美しい状態を記録に残さねば!と、林○ペー・パーごっこをしてました。
はあぁ~、パシャ
う、美しい。
この写真はいずれ別れが来た時に、在りし日の姿を思い出すのに役立ってくれることでしょう。
ま~当分別れる気はないですけど。
洗車後は補機ベルトのテンションアップを。
ベルト鳴きが最近酷くなってきたのでここらで一発締めておきました。
張力は適当ですが、壊れるほどにはしてないので大丈夫・・・と思いたい。
このあと買い物に。
も~クーラー全開ですよ。 暑すぎてクーラーなしではとても乗ってられないです~。
学生時代クーラーなしのアルトに乗ってた自分は気合があったな~って思います。
レンタルビデオ屋にも行ってみました。
昔に比べレンタル代も随分安くなった感じです。
映画1本120円、アニメは1本80円で借りれます。 ちゃんと儲けてるのかこっちが心配になってくる(笑)
夜はPCと格闘。
DVDを圧縮したくて色々試してみてます。
設定が悪いのかアホほど時間かかってますが、今のところ上手く行ってそう。
失敗しないでくれよ~。
では、今からブートキャンプ応用プログラムをやってから寝ます~。
今日は組合関係のボーリング大会がありました。
スポーツ全般、特に球技がヘタクソなウチにとっては鬼門なのです。
んで結果は・・・2ゲームやって1回目76、2回目104という悲劇でした。
しかも指の皮めくれるし。
一昨年参加した時も爪割れたりしたし、ウチはボーリングに向いてないんでしょうか・・・。
まあヘタクソな分、スペア出せた時の喜びはひとしおなので、満更でもありませんでした~。
ちなみにストライクはゼロです・・・ (´Д`)アウッ
機会つくって練習しないといけませんね~。
ヤフオク無事に取引できました。
後は商品が到着して評価を待つだけです。
問題ありませんように~。
ちなみに今も1つ取引中。
MIVECコントローラ売っちゃいました。
こちらは明日振込み確認して、OKなら発送しようと思います~。
こちらの質問には回答せずに、一方的にこちらに連絡してきよる~。
日本人の方ではあるようですが、微妙にこちらの日本語が通じていない。
返信が朝~昼にかけてしてはるので・・・ニー○か? ○ートなのか??
・・・や、やりにくい。 これはやりにくいぞ~。
できるだけのことはするから、とりあえずトラブルなく終わって欲しいです~。
接続方法のパターンをある程度ためしてダメだったので、諦めて1番最初にやっていた接続方法に戻したんですよ。
んでダメ元でDVDのバックアップをやってみたのです。
・・・おろ? 焼けるようになってるじゃん。
昨日はもう違うドライブ買おうかなと思っていろいろ見てきたんですが、どうやらその必要もなかったようです~。
もう1つのドライブはDVD+R専用で、これはまともに使えてました。
最悪このドライブのみで行こうかと考え、ま~メディアが安けりゃ+Rでもいいかって思ってたら、今や+Rメディアってまともに売ってないのでした。 あっても-Rに比べて非常に高い。
だからまともに動くようになってくれて非常に助かりました~。
これからもトラブルなくいってくれたらいいな~。
で、バックアップのついでにエヴァ○ゲリオンを見てたのですが。
放映当時かなり話題になってて(終わり方が酷くてね)、今見たら少しは印象変わるかな~っとも思ったんですが。
・・・コリャ酷い(笑)
テレビ版、劇場版ともね
映像作品には何かしら伝えたいメッセージがあると思うのです。
アクションシーンなどわかりやすい映像なら純粋にそれを楽しんでもらうことが目的でしょうけど、よくわからん抽象的なものを流してるってことは、そこに何らかの意図があるのが普通ですよね?
それが頭の巡りが足りないウチでは理解しきれないんですよ~。
自分がこうだと思う自分と、他人が評価する自分は同じにはならんけど気にすんな的なことだと思ってたけど、作り手はこんな浅はかなこと伝えたいんじゃないですよね?
難しく並べてる言葉を一つ一つ砕いて理解していけば分かるのかもしれませんが、あの一瞬で理解しろっていうのはウチには無理でしたね~。
ネットで調べたら色々解釈も出てくるのでしょうけど、そこまでする気も・・・
まあ途中までのアクションシーンとか人間ドラマ的なところはすごく好きなのでよいかなと。
気が向いたら調べてみようかな~