忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349]
★2025/05/26 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/03/31 (Sat)
朝会社の構内でうぐいすの鳴く声。
いや~、和みます。
これで晴れ空だったらそのまま構内にあるベンチとかで寝てしまいたい~。
コートを着ていると汗ばむくらいになってきましたし
本格的に春が近づいてきてるのが実感できます。
あとは桜が咲けば完璧ですね~。

春の人事異動がありましたがウチはそのまま現職場でした。
そろそろウチの入社した年代の人らがローテーションで職場を移る人になってきた。
ウチも来年あたりにどっかに異動なのかな?
今回はとりあえず事務所の机の場所がちょっと変わっただけでした~。

来週からは新年度。
また新たな気分で仕事に臨みたいと思います。
PR
★2007/03/28 (Wed)
今日は部内で発表会がありました。
1つは新人さんの発表会で、もう1つは業務改善関係の。
ウチがいる課は後者の1つを発表することになっていて、
流れでウチが発表者になってしまったのでした。

あいかわらずアガリ症なのですが、今回はそれほど硬い内容ではなかったので
意外とあっさり喋ることができました~。

新人さんの発表と比べると、ウチでも少しは成長できたのかな?
これが難しい業務の内容のことになってくるとあたふたしてしまうのかもしれませんね・・・。

今後もこういう軽いプレゼンの機会があればやらせてもらおうかと思います~。
★2007/03/26 (Mon)
魂をグリップするタイヤがある。

どのような状況であろうと路面を掴み、思い描いたラインをトレースする。

すべては車を走らせる喜びのために。

そしてその性能は誰よりも速く走るために。

ADVAN Neova AD-07

圧倒的なグリップが大地を、奮える魂は勝利を掴む!


・・・というわけで注文してたタイヤが届きました。
アドバン ネオバ2本ゲットです~。
たかがタイヤと思われるかもしれませんが、ウチはすごい興奮するんですよ。
なにせ初めて履くハイグリップタイヤですから。

前履いてたドラゴンもスポーツタイヤには違いないんですが、なんか中途半端な感じがしてたんです。
ちょっとグリップが足りない感じの上、すぐに熱タレしてた。
他に履いてる人も見たことなかったし、たぶん性能も今ひとつだったんでしょう。

しかし、今回のは皆こぞって履いているタイヤ。
そのパフォーマンスがドライバーを裏切ることはないと思います。
近々履き替えに行ってきます~。

・・・あっ、上のリンク先の1番下にある動画是非見てください。
なんぼスポーツタイヤのアピールとはいえやり過ぎでは?(笑)
あれほど凄い運転なんてできませんが、自分のできる範囲で頑張るのだ~

↑あと上のフレーズはHPからのパクリなので問題あれば早急に消去します。
★2007/03/25 (Sun)

実家からこの季節の味覚、いかなごの釘煮を送ってもらいました。
久しぶりに食べるいかなごはおいしいです~。
もうコレがあれば米がいくらでも入るって感じです。
朝ごはんはしばらく納豆からいかなごに切り替えですね~。

今日は1日ヒキコモリ。
ネットで調べ物したり、絵を描いてのんびりしてました。

ネットでバイクを見ていると、またまた欲しい病が出てきました。
ベルガルダ ヤマハ製のTDR125
あの愛らしい丸目2灯に、125ccのくせに29馬力という馬鹿力。
大学生のとき一時期欲しい病に襲われたんですが、経済的な理由で断念したやつなのです。
稀少車のためかオークションでも未だにそれなりの高値で取引されているし、バイク屋では25万くらいはする機体のようす。

・・・落ち着け、オレ。
いろいろ調べてみると古いバイクだし、海外製だし、部品の調達が少し困ったり、結構壊れると書いてるじゃないか。
しかもオイル撒き散らしまくるので服まで真っ黒になるとも。

いいところはスタイルと馬鹿馬力だけでしょ?
まともにメンテしない(できない)ウチには手におえる代物ではないでしょ?

我慢だ、オレ。
KSR持ってるだろ?次はFR車に乗るんだろ?

今アホなことをすればすべてがアボーン。
耐えろ、オレ。

といった感じで、湧き上がる物欲と戦っておりました。
これからちょっとは戦いますが、ヘタすればいってしまいそうな予感です。

・・・ホント自制心が足らんね。

★2007/03/23 (Fri)
今日は休暇を取って鈴鹿ツイ○サーキットへ行ってきました。
時間に余裕を見て寮を出たつもりがついたのが走行10分前。
遅刻寸前。・・・危なかった~。

場所はモー鈴のホントにすぐ隣でアクセスはしやすかったです。
できて間もないサーキットなのでキレイですし、平日は値段も安いのでかなりオススメ。
コースレイアウトもイケイケで、エスケープも広く安全なので個人的には行ったことあるサーキットの中では1番気に入りました~。

で、内容ですが。
お題の通り走り始めて10分足らずで惨劇が。
・・・連れのエイタ君が横転事故。 orz
幸い怪我はなかったのですが、車が中破。
走行後にディーラーに持っていくと、おそらく修理しないで廃車にするような感じで話をされてました。

落ち込んではいましたが、コレに懲りずにまだ走るって言ってくれました。
車のこと嫌いにならないでくれたのは、車好きの1人として素直に嬉しかったです。
復活はかなり先になると思いますが、また一緒に走れる日を楽しみにしてます~。


忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao