ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~			
				  ★ カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
				  ★ カテゴリー				
				
				  ★ カウンター				
				
				  ★ アクセス解析				
				
				
						★2016/10/16 (Sun)
					
				
					
				
			
						
						財布完成しました~。

こゆカービングしたら墨入れするのが一般的なようですが、
最初らへんに作ったカードケースで墨入れしたやつが
結構状態が悪くなっちゃってる。
なのでガシガシ使うようなものには墨入れたくない人になりました。
伊400財布も墨なしでまあまあな雰囲気だと思ってますし
これもそのまま使ってたらそれなりに見えるようになるのかもと・・・。
小銭入れを別として、大型財布でキットものじゃないやつ、かつ
このファスナータイプの作成は初めてでした。
ということで数々の失敗がこの財布に仕込まれております・・・。
次に生かすことができればいいのですが、
このタイプを次作ることがあるかどうかが不明なのが寂しいわね。
でも似たような構造をつくることがあれば、
事前に考えるべきポイントを知ることができたので
それはそれでよかったと考えればいいかの~。
その機会がくるまでに忘れてはいけない教訓ですねー。
なんかメモっときますかの・・・
																								こゆカービングしたら墨入れするのが一般的なようですが、
最初らへんに作ったカードケースで墨入れしたやつが
結構状態が悪くなっちゃってる。
なのでガシガシ使うようなものには墨入れたくない人になりました。
伊400財布も墨なしでまあまあな雰囲気だと思ってますし
これもそのまま使ってたらそれなりに見えるようになるのかもと・・・。
小銭入れを別として、大型財布でキットものじゃないやつ、かつ
このファスナータイプの作成は初めてでした。
ということで数々の失敗がこの財布に仕込まれております・・・。
次に生かすことができればいいのですが、
このタイプを次作ることがあるかどうかが不明なのが寂しいわね。
でも似たような構造をつくることがあれば、
事前に考えるべきポイントを知ることができたので
それはそれでよかったと考えればいいかの~。
その機会がくるまでに忘れてはいけない教訓ですねー。
なんかメモっときますかの・・・
PR
					
				
						★2016/10/15 (Sat)
					
				
					
				
			
						
						レザーカービング終わりました。
 
結果としてはあまり上手くいかなかったのですが、
シェリダンスタイルは初ということを言い訳に
よしとしよう・・・。
伊400のカービングの時は見本がないので
たぶんイマイチの出来だったんでしょうけど
それなりにできてたように見えたんだろうなぁと。
今回は教本を見本にしているので、
上手くできてないのが露骨にわかりますのー。
今後数をこなしていく必要ありですわねー。
					
																								結果としてはあまり上手くいかなかったのですが、
シェリダンスタイルは初ということを言い訳に
よしとしよう・・・。
伊400のカービングの時は見本がないので
たぶんイマイチの出来だったんでしょうけど
それなりにできてたように見えたんだろうなぁと。
今回は教本を見本にしているので、
上手くできてないのが露骨にわかりますのー。
今後数をこなしていく必要ありですわねー。
				
						★2016/10/09 (Sun)
					
				
					
				
			
						
						革に転写してカービング始めました。
 
左側がベベラを打ったもので右はカットのみ。
少し打つだけで立体感が出てくるのがちょっと面白いのー。
葉の流れを考えて打つ方向を決めるのですが、
所々打ち方向ミスが・・・
浅はかだな!
これは菱目打ちほど打撃音が出ないので
毎日少しずつ進めることができるかしらねー。
ボチボチやっていこうと思いますー。
																								左側がベベラを打ったもので右はカットのみ。
少し打つだけで立体感が出てくるのがちょっと面白いのー。
葉の流れを考えて打つ方向を決めるのですが、
所々打ち方向ミスが・・・
浅はかだな!
これは菱目打ちほど打撃音が出ないので
毎日少しずつ進めることができるかしらねー。
ボチボチやっていこうと思いますー。
				
						★2016/10/09 (Sun)
					
				
					
				
			
						
						伊400財布を優先して
作製途中だった方を作るの再開しました。
カービングするのでその柄を選択中なのですが。
ベースは参考書からパクってトレースするとしても
多少は自分でやらないといけないわけで。
 
だ、、だれか。
ウチに絵心をください・・・
見本と比べて明らかにオカシイ。
でもどうすれば直るのかよくわからないわね。
むかーしむかしイラストレーターに興味はありましたが
憧れるだけで終わってしまった自分には厳しいのー。
現時点である程度妥協して、
数をこなさないと上手くはならないのでしょうねー。
真面目にお絵かきしとけばよかったと
こういう時にすこぶる感じるのでありました。
																								作製途中だった方を作るの再開しました。
カービングするのでその柄を選択中なのですが。
ベースは参考書からパクってトレースするとしても
多少は自分でやらないといけないわけで。
だ、、だれか。
ウチに絵心をください・・・
見本と比べて明らかにオカシイ。
でもどうすれば直るのかよくわからないわね。
むかーしむかしイラストレーターに興味はありましたが
憧れるだけで終わってしまった自分には厳しいのー。
現時点である程度妥協して、
数をこなさないと上手くはならないのでしょうねー。
真面目にお絵かきしとけばよかったと
こういう時にすこぶる感じるのでありました。
				
						★2016/10/02 (Sun)
					
				
					
				
			
									
		
						ここのところの天気の悪さと湿気がハンパないですの。
梅雨でもここまで天気崩れてたことないんでは?
洗濯物は部屋干しが多くなるので
10月に入った今でもエアコン除湿全開だわ~。
今週も天気悪そうですし困りますのー。
平日はまあいいとして、週末は晴れてほしいものです。
マウスのホイールが壊れました。
ネット使うのにけっこう不便な感じです。
ウチのんはキーボードとマウスがセットで無線になってるので
マウスだけ壊れられたら両方換えんといかんから・・・。
今ほとんど使ってないノートPCのマウスがあるので
それを使うことにしますかのー。
毎回USBを抜き差ししないといけないのが面倒ですけど。
まーしばらく使ってみて、面倒さが勝ったら
新しいのを購入しますー。
																								梅雨でもここまで天気崩れてたことないんでは?
洗濯物は部屋干しが多くなるので
10月に入った今でもエアコン除湿全開だわ~。
今週も天気悪そうですし困りますのー。
平日はまあいいとして、週末は晴れてほしいものです。
マウスのホイールが壊れました。
ネット使うのにけっこう不便な感じです。
ウチのんはキーボードとマウスがセットで無線になってるので
マウスだけ壊れられたら両方換えんといかんから・・・。
今ほとんど使ってないノートPCのマウスがあるので
それを使うことにしますかのー。
毎回USBを抜き差ししないといけないのが面倒ですけど。
まーしばらく使ってみて、面倒さが勝ったら
新しいのを購入しますー。
	
					
 [PR]