ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2014/03/16 (Sun)
先週末は職場移転前の最後の宴会でした。
その場の宴会はまあ楽しくさせていただいたのですが。
2次会はいつも行かない小グループ側へ参加したのです。
そこで最近「ん~・・・?」と思っていた人間関係について
当事者から少しお話をしていただくことができまして。
状況としてはもう修復できないのかなぁというくらい
ギッスギスになっていることを知りました。
お互いの考えが通じていないような印象も少しありますので
気に入らないことについて,腹を割って話し合えば
丸く収まるような気もしますが,
当事者としてはそうではなくて,向こう側に気付けというみたいね。
難しい問題ですの。
ウチとしてはどっちも悪いし悪くない。
だから話し合って解決を~と思いますが
片方が許せないとなってしまえば,
もう修復することができなくなっちゃうし,
仮に収まったとしてもしこりは残りますよね・・・。
今の職場は,今の状態を維持しててこそベターだと思ってます。
現在の拠点で一番技術力を持っている人のことですので
ここで亀裂が入るとなると,業務的にも個人的にも
とてもやりにくくなってしまいますの・・・。
両方の話を何となく聴いてるのはウチともう1人の先輩のみ。
先輩は特に相談を受けている人なので,板ばさみ状態ね・・・。
なるようにしかならないのでしょうけど,願わくば
仲直りして今まで通りの信頼と笑いのある
職場であってほしいと思うのであります~。
今週はお家の用事と,兄上様に車を貸し出したためラジはお休み。
上手く行かない2WD用のボデーをチマチマ作っておりました。
ちゃんとできるようになるのかしらね・・・?
その場の宴会はまあ楽しくさせていただいたのですが。
2次会はいつも行かない小グループ側へ参加したのです。
そこで最近「ん~・・・?」と思っていた人間関係について
当事者から少しお話をしていただくことができまして。
状況としてはもう修復できないのかなぁというくらい
ギッスギスになっていることを知りました。
お互いの考えが通じていないような印象も少しありますので
気に入らないことについて,腹を割って話し合えば
丸く収まるような気もしますが,
当事者としてはそうではなくて,向こう側に気付けというみたいね。
難しい問題ですの。
ウチとしてはどっちも悪いし悪くない。
だから話し合って解決を~と思いますが
片方が許せないとなってしまえば,
もう修復することができなくなっちゃうし,
仮に収まったとしてもしこりは残りますよね・・・。
今の職場は,今の状態を維持しててこそベターだと思ってます。
現在の拠点で一番技術力を持っている人のことですので
ここで亀裂が入るとなると,業務的にも個人的にも
とてもやりにくくなってしまいますの・・・。
両方の話を何となく聴いてるのはウチともう1人の先輩のみ。
先輩は特に相談を受けている人なので,板ばさみ状態ね・・・。
なるようにしかならないのでしょうけど,願わくば
仲直りして今まで通りの信頼と笑いのある
職場であってほしいと思うのであります~。
今週はお家の用事と,兄上様に車を貸し出したためラジはお休み。
上手く行かない2WD用のボデーをチマチマ作っておりました。
ちゃんとできるようになるのかしらね・・・?
PR
★2014/03/11 (Tue)
ちょっとした証明書を会社に発行してもらいたかったのですが
思いのほか面倒臭いみたいな感じです~。
急ぎなのですが,まあ最悪間に合わなかったら諦めようw
またまたラジコンの話。
1台あったTT-01をドリ車に復元してしまったため,
パジェロエボリューション用のシャーシがなくなりました。
・・・うへへ。もう1台買いましょうかのw
もうこんなに持っててどうすんだって感じになってきましたが
たぶん,たぶんこれ以上は増えないハズ。。。
い,いや。増えてももう1台くらい?
出場クラスとしてあとMシャーシを追加すれば満足かな~と。
まあグリップはどうするかまだわかりませんので
とりあえずパジェロエボ用のCC-01シャーシは確定かな~。
まあ製作を挫折してももったいないので
先にボデーを完成させてから考えた方がいいですわねー
思いのほか面倒臭いみたいな感じです~。
急ぎなのですが,まあ最悪間に合わなかったら諦めようw
またまたラジコンの話。
1台あったTT-01をドリ車に復元してしまったため,
パジェロエボリューション用のシャーシがなくなりました。
・・・うへへ。もう1台買いましょうかのw
もうこんなに持っててどうすんだって感じになってきましたが
たぶん,たぶんこれ以上は増えないハズ。。。
い,いや。増えてももう1台くらい?
出場クラスとしてあとMシャーシを追加すれば満足かな~と。
まあグリップはどうするかまだわかりませんので
とりあえずパジェロエボ用のCC-01シャーシは確定かな~。
まあ製作を挫折してももったいないので
先にボデーを完成させてから考えた方がいいですわねー
★2014/03/09 (Sun)
先日はいつもどおり神タムへ。
さくらにくの後ろモーターを試しましたが・・・
期待しているような劇的な変化はなく~。
まあそんなに甘くないですよねw
すぐにギヤがダメになってしまう仕様でしたので
もうあっさりとあきらめて4WDで遊んでましたw
ただ・・・こちらもうまくいかず。
不安定なのですよ~。
滑るまでは結構粘るけど,滑り出したらズバっといっちゃう。
回りだしたら戻ってくるまで非常に時間がかかる・・・。
ウチが昔から頭を抱えてる症状だわね。
ぬぅ。
趣味なのに少しストレスが溜まってきてるぞw
ちょっと気分転換の方法も考えないとですの~。
で,その一環として?
先日のタミグラ参加で車両は車検に通ることが確認できたので
一応組まずに残しておいた無加工の純正部品を使って
もう1台のTT-01を組み上げることにしました~。
調整機構一切なしの足回りにフリクションダンパーw
Dじゃない車両ってかなり安物なのね~。
これに元々付いていたケツカキ仕様のギヤと
加工してたステアリングを組み込んでドリ仕様に。
社外品の部品なのでこれは完全に遊び用ですの~。
また会社とか貸し出し用としてキープしておきますw
で,新たな世界というのは・・・。
タミヤから4月に神戸である大会の申込用紙がきまして。
ドリフトはないので,うーん・・・と思ってたのです~。
でも興味はあるのでとりあえずTT-01についてたゴムタイヤを
タミグラ用TT-01に履いてお家の前でちょっとだけ走らせてみた。
・・・あ,ヤベ。これ面白いかもw
ちょこまか動く感じは今までのドリフトではなかったわ~。
もっと簡単にスピンとかするのかと思ってましたが
そんなこともなさそうですし,
これなら気軽に始めることができそうな予感・・・。
ということで,ツーリングクラスに申し込んでおきました~。
本格的にラジコン趣味になってきたなぁ。
いずれバギーとかビッグタイヤにも手を出してしまいそうで怖いw
さくらにくの後ろモーターを試しましたが・・・
期待しているような劇的な変化はなく~。
まあそんなに甘くないですよねw
すぐにギヤがダメになってしまう仕様でしたので
もうあっさりとあきらめて4WDで遊んでましたw
ただ・・・こちらもうまくいかず。
不安定なのですよ~。
滑るまでは結構粘るけど,滑り出したらズバっといっちゃう。
回りだしたら戻ってくるまで非常に時間がかかる・・・。
ウチが昔から頭を抱えてる症状だわね。
ぬぅ。
趣味なのに少しストレスが溜まってきてるぞw
ちょっと気分転換の方法も考えないとですの~。
で,その一環として?
先日のタミグラ参加で車両は車検に通ることが確認できたので
一応組まずに残しておいた無加工の純正部品を使って
もう1台のTT-01を組み上げることにしました~。
調整機構一切なしの足回りにフリクションダンパーw
Dじゃない車両ってかなり安物なのね~。
これに元々付いていたケツカキ仕様のギヤと
加工してたステアリングを組み込んでドリ仕様に。
社外品の部品なのでこれは完全に遊び用ですの~。
また会社とか貸し出し用としてキープしておきますw
で,新たな世界というのは・・・。
タミヤから4月に神戸である大会の申込用紙がきまして。
ドリフトはないので,うーん・・・と思ってたのです~。
でも興味はあるのでとりあえずTT-01についてたゴムタイヤを
タミグラ用TT-01に履いてお家の前でちょっとだけ走らせてみた。
・・・あ,ヤベ。これ面白いかもw
ちょこまか動く感じは今までのドリフトではなかったわ~。
もっと簡単にスピンとかするのかと思ってましたが
そんなこともなさそうですし,
これなら気軽に始めることができそうな予感・・・。
ということで,ツーリングクラスに申し込んでおきました~。
本格的にラジコン趣味になってきたなぁ。
いずれバギーとかビッグタイヤにも手を出してしまいそうで怖いw
★2014/03/03 (Mon)
youtubeに初めて動画をアップしてみました~。
先月のタミグラの様子ですね~。
決勝の様子ですが,最初は混戦に巻き込まれドベに。
その後ちょっと順位上げますが,
レース中のアクシデント(ウチが他車にぶつかりスピンさせる)
により相手の怒りをかちゃった?
猛烈に追い上げてきたそれに途中で露骨に追突されて
ノックダウンしてしまうところが最大の見所ですね!w
因果応報とはこのことか~
先月のタミグラの様子ですね~。
決勝の様子ですが,最初は混戦に巻き込まれドベに。
その後ちょっと順位上げますが,
レース中のアクシデント(ウチが他車にぶつかりスピンさせる)
により相手の怒りをかちゃった?
猛烈に追い上げてきたそれに途中で露骨に追突されて
ノックダウンしてしまうところが最大の見所ですね!w
因果応報とはこのことか~
★2014/03/02 (Sun)
アスラーダボディ走らせてきました~。
いやー,カッコイイですのw
これでウチが上手ければもっとカッコイイのに~。
まんまアニメの世界から出てきた感じで
それが横滑りで走っていくのを見るのは
自分で操縦してるとはいえテンション上ります~。
今後しばらくはコレでいきたいなぁと思います~。
2WDの方は・・・
もう心が折れそうだわw
出来そうな気がするとか言っておいて
あまりの出来なさぶりに泣きそうです。
やはりラジでのドリタイヤ後輪駆動車というのは
圧倒的なトラクションをかけるために
後輪荷重がないと話にならないかなーと。
とりあえずさくらちゃんはモーターを後ろに暫定移設。
次回これで走行してみてどうなるかで今後を決めたいと~。
お天気良くなったのでオタク街いってきましたー。
TDRはまたキャブが詰まってるかのー。
5500rpm以上回らなくなってますね。
まあ現状を維持しておいて,自分で整備できる人限定ってことで
今月ヤフオクに出してみようかな~と思います~。
お昼ごはんに10年近くぶりにマツヤいきました。
うめー。牛めしうめー。
マツヤってお店も少なめですし行く機会なかったのですが
今の自分にはかなり合う味付けに感じました~。
今は駅前にあるので,たま~に行くのもいいかな~。
いやー,カッコイイですのw
これでウチが上手ければもっとカッコイイのに~。
まんまアニメの世界から出てきた感じで
それが横滑りで走っていくのを見るのは
自分で操縦してるとはいえテンション上ります~。
今後しばらくはコレでいきたいなぁと思います~。
2WDの方は・・・
もう心が折れそうだわw
出来そうな気がするとか言っておいて
あまりの出来なさぶりに泣きそうです。
やはりラジでのドリタイヤ後輪駆動車というのは
圧倒的なトラクションをかけるために
後輪荷重がないと話にならないかなーと。
とりあえずさくらちゃんはモーターを後ろに暫定移設。
次回これで走行してみてどうなるかで今後を決めたいと~。
お天気良くなったのでオタク街いってきましたー。
TDRはまたキャブが詰まってるかのー。
5500rpm以上回らなくなってますね。
まあ現状を維持しておいて,自分で整備できる人限定ってことで
今月ヤフオクに出してみようかな~と思います~。
お昼ごはんに10年近くぶりにマツヤいきました。
うめー。牛めしうめー。
マツヤってお店も少なめですし行く機会なかったのですが
今の自分にはかなり合う味付けに感じました~。
今は駅前にあるので,たま~に行くのもいいかな~。