ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2014/02/28 (Fri)
今日は残業調整で遅出早帰り。
勤務時間4時間だけという変則勤務w
・・・あ~,散歩に出かけてるみたいだわw
変な時間に通勤するのは新鮮で面白かったですの~。
あ~・・・この土日雨かなー。
毎月恒例オタク街にいけなくなっちゃう。
ラジは屋内だからどっちの日でもいいんですけど
バイクでいくお買い物の時は困るのー。
エボⅣボディカットしましたー。
色は悩むところですが・・・・
自分の場合無難な色におきにいってしまうのですよ~。
かといって気に入らない奇抜な色を選ぶのもね・・・。
中途半端に使って余ってる色があって
そこそこ好みな色ですので,それをメインに塗装して
足りなくなったら裏打ちにさらに他に余ってるのを塗るかのw
あとは・・・ライトユニットどうするかのー。
別に普段つけてないのでぶっちゃけいらないといえばそうなのですが
タミグラに使う可能性もゼロではないし。
まあエボ10から剥奪してその時々だけ移植でもいいですがw
対応はしばし考えようと思います~
勤務時間4時間だけという変則勤務w
・・・あ~,散歩に出かけてるみたいだわw
変な時間に通勤するのは新鮮で面白かったですの~。
あ~・・・この土日雨かなー。
毎月恒例オタク街にいけなくなっちゃう。
ラジは屋内だからどっちの日でもいいんですけど
バイクでいくお買い物の時は困るのー。
エボⅣボディカットしましたー。
色は悩むところですが・・・・
自分の場合無難な色におきにいってしまうのですよ~。
かといって気に入らない奇抜な色を選ぶのもね・・・。
中途半端に使って余ってる色があって
そこそこ好みな色ですので,それをメインに塗装して
足りなくなったら裏打ちにさらに他に余ってるのを塗るかのw
あとは・・・ライトユニットどうするかのー。
別に普段つけてないのでぶっちゃけいらないといえばそうなのですが
タミグラに使う可能性もゼロではないし。
まあエボ10から剥奪してその時々だけ移植でもいいですがw
対応はしばし考えようと思います~
PR
★2014/02/26 (Wed)
オタクの買い物とはこういことだー
・・・ちゃうねん。
ヤフオクでセット販売やったから仕方なく,,ね?
ランエボⅣを5枚も買ってどうしましょw
TAXIよろしく黒のミツビシでも量産します?
ホントはエボⅤかⅥが欲しかったのですけどねー。
それだとウチの車とほぼ同じ顔にはなるので。
ただ・・・Ⅳだと車体がウチの車と同じになるので
どっちがいいのかと言われたら迷うわね~。
ニコイチにできたら一番いいのに~。
ここのところラジコンに対する金遣いがエグイ。
しかもボデーばっかりだの~。
ボチボチ自重しないといけませんの。
あとランエボⅤ,Ⅵがあれば狙っていきたいと思いますが
それ以外はちょっと控えめにします~。
★2014/02/24 (Mon)
長いこと押入れで温めておいたのがやっと完成~。
シェブロンモデルズのサイバーフォーミュラシリーズから
アスラーダGSX!
アニメは見ていませんでしたが,車の存在は知ってて
初期のこの箱車のやつはカッコよくて気になってたのです。
塗りわけが多いので大変でしたが,
出来がいいボディなので満足度は高いですわね~。
ただボディポストがどーしても残念な感じね~。
ぶつかった時の事を考えて,シャーシにダメージがいかないよう
しっかりしたポスト型採用してきましたが,
4WDの場合はぶつけることも少なくなったし
ステルスタイプのマウントを試してみようかしら・・・。
次回はこれをデビューさせたいところですが,
走行してボッコボコになる前に写真撮影しとかなきゃですのー。
元ネタはこれですわね。
歌は好きでしたw
シェブロンモデルズのサイバーフォーミュラシリーズから
アスラーダGSX!
アニメは見ていませんでしたが,車の存在は知ってて
初期のこの箱車のやつはカッコよくて気になってたのです。
塗りわけが多いので大変でしたが,
出来がいいボディなので満足度は高いですわね~。
ただボディポストがどーしても残念な感じね~。
ぶつかった時の事を考えて,シャーシにダメージがいかないよう
しっかりしたポスト型採用してきましたが,
4WDの場合はぶつけることも少なくなったし
ステルスタイプのマウントを試してみようかしら・・・。
次回はこれをデビューさせたいところですが,
走行してボッコボコになる前に写真撮影しとかなきゃですのー。
元ネタはこれですわね。
歌は好きでしたw
★2014/02/24 (Mon)
土曜は神タム。
VDF2はそこそこ順調な感じです~。
日曜はドリイベントだったようで,
そのため店長さんも休憩時間に練習しに?
追走させてもらいましたが
一定で走ってくれるのでとてもやりやすかったです~。
さすがですわねw
さくらにくの方は・・・うーんですね~。
すこしセッティングを変更して
マイルド感は増したものの
まだまだ安定したとは言い切れないです。
他の方のやつ借りたら綺麗にスーっと動いてるので
ウチの車が何かおかしいのねー。
腕を磨くと同時に車も何とかせねばですねー
日曜は新ボデーの作成中。
新とは言ってもかなり前から放置してたコレ
アスラーダGSXですねー。
塗り分け多いからマスキングがめんどくさすぎるぅ。
でも今日で塗り分けはほぼ終わりましたので
後は白を吹いたら塗装は終わりです~。
・・・長かったぁ
夜はお食事会。
K先輩は料理人か何かですか?
食べたことないようなものをいっぱい頂きました。
ありがとうございました~m(_ _)m
さて,明日,,,というか今日は休暇。
アスラーダを完成できればなーと思います~。
VDF2はそこそこ順調な感じです~。
日曜はドリイベントだったようで,
そのため店長さんも休憩時間に練習しに?
追走させてもらいましたが
一定で走ってくれるのでとてもやりやすかったです~。
さすがですわねw
さくらにくの方は・・・うーんですね~。
すこしセッティングを変更して
マイルド感は増したものの
まだまだ安定したとは言い切れないです。
他の方のやつ借りたら綺麗にスーっと動いてるので
ウチの車が何かおかしいのねー。
腕を磨くと同時に車も何とかせねばですねー
日曜は新ボデーの作成中。
新とは言ってもかなり前から放置してたコレ
アスラーダGSXですねー。
塗り分け多いからマスキングがめんどくさすぎるぅ。
でも今日で塗り分けはほぼ終わりましたので
後は白を吹いたら塗装は終わりです~。
・・・長かったぁ
夜はお食事会。
K先輩は料理人か何かですか?
食べたことないようなものをいっぱい頂きました。
ありがとうございました~m(_ _)m
さて,明日,,,というか今日は休暇。
アスラーダを完成できればなーと思います~。
★2014/02/19 (Wed)
先日のタミグラレースレポートがタミヤHPに載ってました~。
http://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyagpdelegance/2853-20140214.html
レース紹介写真の右列の2枚にウチのランエボが写ってる~。
やった!w
記念にこのページ丸ごと保存しておきました。
ちょっとしたことですけど嬉しいわね~。
タミヤにドリフトをも少し盛んにやってもらえると
楽しみが増えるんですけどねー・・・。
どちらかといえば縮小傾向っぽいし,どうなることやら・・・
今後の盛り上がりに期待したいところです~
http://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyagpdelegance/2853-20140214.html
レース紹介写真の右列の2枚にウチのランエボが写ってる~。
やった!w
記念にこのページ丸ごと保存しておきました。
ちょっとしたことですけど嬉しいわね~。
タミヤにドリフトをも少し盛んにやってもらえると
楽しみが増えるんですけどねー・・・。
どちらかといえば縮小傾向っぽいし,どうなることやら・・・
今後の盛り上がりに期待したいところです~