忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
★2025/05/16 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2013/08/11 (Sun)
朝はナカナカ悪い目覚め。
やっぱりリクライニングしないイスはしんどいなぁ・・・。

で,朝早くにネカフェを出て,春日井のネカフェへw
ヒコテックというラジコンサーキットへ寄ることへしたので
時間つぶしに~。
やっぱりチェーン店はよかったです,はいw


ヒコテックは路面がカラーコンクリートでした。
指定タイヤでないとダメと言われたので買う羽目に・・・
レンタルでもそれなりの料金とられるから
それならってことで買っちゃいましたが,今後は使わないのw

滑りっぷりは・・・食いつきすぎてスピードが早く
すごく走らせにくかったです~
ゆったりのに慣れてるとあれはしんどい!

いずれは早いドリフトも覚えないとですの~。



帰りは温泉よりました。
露天がよかった!(でも人工温泉??)
篠木温泉,満天望というところでしたが
先日風呂に入ってないのも相まって気分最高でしたのw

帰りは渋滞はほぼなし。
でもそこそこ疲れてて眠いのがツラかったのです~。


帰ってからは新ナビの電源が入ることだけ確認~。
最初うごかなくてあせりましたが
車側からの電源分岐がよろしくなかった様子。
・・・配線引きなおしかー

というわけで明日からはナビ付け合戦といきますー


PR
★2013/08/10 (Sat)
今日は名古屋に来ております。
名タムでドリドリしておりました~。

・・・コースレイアウトが変わってる!
そしてうまくいかないわ~orz

ラジコン先生のVDFとSAKURA借りましたが
ウチのと比べると圧倒的な扱いやすさ!

使い始めてすぐに自分の車より安定した走りができるー。
滑っている最中の姿勢の崩れがないといいますか
ずっと一定で走れるような印象です。

本人はまだ気に入ってないようですが
ウチ的には完璧な仕上がりと思っちゃうんで
目指すべきはそこですかのー。

ウチは面倒で考えずにダンパー角度とかノーマルで変更可能なやつしか
触っていませんでしたが、サスジオメトリを大きく変えないとだめかの・・・。

まずはそこのお勉強からですねー。




晩御飯はラジコン先生とご一緒させていただきました。
会社の元上司ですし、お仕事の話もでるわけですが今回の教えは

オマエはまだこの会社での本当のおもしろさを知らない。
今の環境も悪いわけではないだろうが
その年齢でそこに落ち着くべきではない。

・・・本当のおもしろしさ。

今の部署はものづくりには携わらないので、理解できる部分もある。
でも自分はクリエイティブな人種ではないと判断しているので
素直に納得できるかと問われれば難しいところはありますの。

でも、そのおもしろさというのは是非とも理解してみたいところ。
今後いろいろやってみたいと考えたいですねw



で、今日はそのままネットカフェ。
予定してたところはなんと閉店してましたorz
というわけで急遽予定変更した場所へ。

シャワーがない!
いすがリクライニングしない!
ぐおぉぉぉぉ
車でねた方が楽じゃね?

これで一夜を過ごすのはしんどいですが
ネットの誘惑には勝てないネット依存症患者なのでしたw







★2013/08/09 (Fri)
早いものでもう夏休みになりました。
予定がないぞ!

とりあえず,明日はラジコン遊びに行く予定ですが
その後はどうなることやら・・・。

ま,まあカーナビもつけなきゃですし
TDRも復活したので
何かしら見つけてムリヤリ出かけようと思います~。
★2013/08/08 (Thu)
ヤフオクでカーナビゲットしました~。
見てみると・・・あれ?これだけだと使えないかも?

このままだと車スピーカーからの出力ができないのね・・・
知らなかったわ~。

とりあえずどうすればいいのか
現状のオーディオの裏側見て配線考えようと思います~。

夏休み中には付け終わりますように~
★2013/08/05 (Mon)
今日は神戸タムタムへ行きました~。
走ろうとバッテリー袋をあけると。

ぎゃおぉぉぉぉぉ
バッテリーがぱっくりと開いちゃってるぅ・・・。
来る前にマクドに寄って,その間だけ車の中にいれてたんですけど
それがダメだったのかしら・・・。

リポバッテリーは扱い方間違えると燃えるそうですので恐怖ですの~。
常連のおっちゃんに相談に乗ってもらい
一応今日は使ってみてだいじょぶそうではありましたが
今後継続して使うのには不安がかなり残ります。。。

持って帰ってはきましたが,これはお店に言って
処分してもらったほうがいいかもですの~。

次行くときに廃却してもらおうかな・・・。



家帰ってからはSAKURAをいじいじ
  
愛知の先輩のを参考にプーリーを変えようと思って
触りたくなかった13Tに手をだしました。
・・・やっぱり外せない!
結局一個はプーリー破壊して外しましたとさ。

で,いけると思ったらコマ数上げすぎてて組み付かなかったw
先輩,かなり無茶して組んでないっすか・・・?

ウチはコマ数変えないといけなそうなので部品が足りない~。
というわけでまた来週w




忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao