ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2008/06/23 (Mon)
今日は品質工学の講演会を聞いてきました。
田口メソッドの創始者の息子さんがちょうど来日されていたらしく、ウチの会社でも講演の場を設けてくれたみたいです~。
いつも座学の研修ではスリープモードに移行してしまうウチですが、今日のは話がなかなか面白くてずっと起きたままでいることができました~。
細かいところまでは理解できなかったですけど、概要はなんとなくつかめた感じです。
統計学と違って難しい式とかはほぼ出てこなかったので、まったくの素人にも聞きやすかった。
(もちろん実践するには多少計算式を立てる必要はありますが)
ただ具体例を挙げながら説明してくれたのでわかりやすくはあったのですが、言葉の端々の単語が英語になりはるんですよ。
特に重要なワードっぽいのが英語になるので、「?どゆこと」ってなることもややありました~。
高校の時に講演を聞いた江崎玲於奈氏もそうだったのですが、頭の良い海外経験豊富な人はああなるんでしょうかね~。
まあとにかく面白かったです。
おべんきょ嫌いなウチですがちょっと詳しく知りたいな~って思えるくらいよいものでした。
さて、今週の仕事は会社で水商売です。
あんまり好きではないですが、製品発売まで日程が詰まってまいりましたので頑張ります、ハイ!
PR
この記事にコメントする