ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2008/11/15 (Sat)
耳鼻科へ行ってきました。
錠剤が飲めない話をすると、いや~そんなの聞いたことない的な雰囲気でした。
飯は食えるみたいやし、いいんじゃね?と言われましたが・・・。
ホントか?信用していいのか?
専門家が症例を聞いたことないっていうのはなんか気になるところです~。
ま、とりあえず様子をみようかと。
ボチボチ年賀状を準備し始めました。
ま、ウチは片手で数えれるくらいしか出さないのでそれほど大変ではないのですが。
今回はPC印刷に挑戦してみるつもりなのですが、ウチの持ってるプリンターは10数年ものの骨董品。
白黒で適当に地図を印刷するとかにまだ使ってますが、カラー印刷にはちょっと耐えられない。
・・・プリンターを更新しようかしらん?
でもほとんど使わないし、悩みどころではあるのです~。
ま、気が向いたら電器屋さんを覗いてみようと思います~。
錠剤が飲めない話をすると、いや~そんなの聞いたことない的な雰囲気でした。
飯は食えるみたいやし、いいんじゃね?と言われましたが・・・。
ホントか?信用していいのか?
専門家が症例を聞いたことないっていうのはなんか気になるところです~。
ま、とりあえず様子をみようかと。
ボチボチ年賀状を準備し始めました。
ま、ウチは片手で数えれるくらいしか出さないのでそれほど大変ではないのですが。
今回はPC印刷に挑戦してみるつもりなのですが、ウチの持ってるプリンターは10数年ものの骨董品。
白黒で適当に地図を印刷するとかにまだ使ってますが、カラー印刷にはちょっと耐えられない。
・・・プリンターを更新しようかしらん?
でもほとんど使わないし、悩みどころではあるのです~。
ま、気が向いたら電器屋さんを覗いてみようと思います~。
PR
この記事にコメントする