忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[1] [2] [3]
★2024/05/14 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2013/03/20 (Wed)
9冊目

MOMENT
本多 孝好

とりあえず帯買いをしてみた本です。
病院で清掃バイトしている青年に
あるきっかけで次々と願い事が持ち込まれるお話。

願い主の患者たちは。
死を目の前にした人たちは,
その時誰を想い,何を願うのか・・・。


自分が死と対面しそうになった瞬間はまだない。
単純に考えたら家族のことになるのでしょうが
具体的にどう想うだろうかなんてわからないですね。

家族に申し訳ないとおもうのか。
好きなことをおもいうかべるのか。
夢を見ながらなのか。
はたまた何も思考しないのか・・・。


まあ1つはっきりしてると思うことは。
いつ死ぬのかなんてわかんない。
だからいつ死んでもいいかーと思えるようになるくらい
全力で走り続けないとっていうのが理想かなと。

・・・実際そのように生きるのは難しいですけどw

読んで何となく思い出した歌↓

PR
★2013/03/13 (Wed)
8冊目

植物図鑑
有川 浩

いつもの本屋,新刊コーナーで積まれていた中から
カバーイラストが気に入って購入した1冊ですー。

おっちゃんの心はきゅんきゅんしちゃいましたw(キモイ)
本の題名の通り,植物が物語の芯をつくっている恋愛小説です。
野草の名前で章が区切られていて,
それぞれに主人公たちの日常エピソードが掛かれております。

内容は作中である表現がでてきますが,ラピュタの逆バージョンねー。


もう読んでてヤキモキヤキモキ。
作者さんが後書きで書かれていましたが,
ご自身にとってはこれまでないベタ甘な内容らしい。

でもそう露骨にずっとベッタベタしてるようには見えず,
最初の方はさらりと。
でも奥底に流れる空気はあまーい感じといいますか。

通勤中に気になるところで駅についちゃった時は
もう続きが気になって気になってその日1日モヤモヤでしたw

毎度のことながらネタばれしたくないので伝えられない・・・。



個人的には超絶面白かったです。
読み終わる直前,次の本をと立ち寄った本屋さんで
図書館戦争の作者さんだということがわかりました。
コレは映像化もされてたし,ウチも題名は知ってた。

やっぱり映像化されてる作者さんの著書はすべからく面白いのか・・・
是非他の作品も読んでみたいと思いました~。

★2013/03/06 (Wed)
7冊目

聞く力
阿川 佐和子

たけしのTVタックルでおなじみ?阿川さんの著書です。
オマエは人の言うことをきかないと言われるウチには
きっとピッタリな本にちがいない・・・と思い購入~。
気さくな口語調の文体?で気楽に読める感じです。

ただウチが人の話をきかなすぎるからか
これまで読んだ本の中では一番印象がうすいというか・・・
実用書関連は内心イマイチと思ってしまうのかなー

副題に「心をひらく35のヒント」とあるように
ナカミは35の章に区切られていて
それぞれのお題を見返せば,なるほどーそうだなぁと
話を聞く心構えはこうするといいみたいなのがわかります。

お題を見れば読んだ内容をうっすら思い出せるので
それを繰り返して定着させるのが良い方法かな?

正直ウチにとってうぉー目から鱗ってのはなかった・・かな。
聞きベタだと感じられている方にとっては
何かヒントが転がっているかもしれませんので,よろしければー。


・・・聞きベタのクセに生意気だって言わないでw
★2013/02/21 (Thu)
6冊目

国防
石破 茂

おなじみ,現自民党幹事長の石破さんの著書です。
書かれたのは2005,6年頃のもので,
近年出版された文庫版に対しての書き物が少しあるもの。


元々石破さんは好きでしたが,これを読んでもう更に好きになる。
これほど国民の,日本のことを想ってくれて
頑張っている政治家はいなんではなかろうかと感じてしまう。

日本の防衛について,かなりわかりやすく書いてくれています。
・・・とはいえやっぱり政治の話ですからウチにはやや難しいですが^^;


これ読むと日本が防衛についてあまりにもお気楽というか,
まかせっきり体質,お役所気質であったことに戦慄を感じますよー

陸海空それぞれの自衛隊は別々で動いてて
統合指揮みたいなのがないから細かい連携を取れないんだと。

輸送するにも輸送するものについて横通ししてないから
別自衛隊のものはサイズが合わなかったりするんだと。

え,今時そんな状態なの?っておもっちゃいます・・・。

もちろん,それぞれの自衛隊はすばらしい能力を持っているのですが
それを纏め上げたり,こういう活躍を期待するからこのように組織していこう
という感じの防衛計画?みたいなのがダメくさい。
政治家さん,頑張って!



防衛費は世界第2位を誇り,高性能な兵器の数々はありますが
どれもすべて他国を攻撃できるようにはできていない。

まあこれについてはウチはそこまでダメとは思いませんが
仮に北○○がイカレたとして,こちらが何とか向こうに出向いて
基地などを破壊するような装備はないんだって。
イージス艦やF-15はあくまで戦闘機に対しては高性能であって
目標国を攻めるようなことには使えないとか。


とまあウチでは伝えきれませんが,
その他もろもろ興味を引かれることがいっぱいかかれています。
自分は無関係とは言わず,国防について少し考えてみたいですのw
★2013/02/15 (Fri)
5冊目

風の中のマリア
百田 尚樹

読み始めて・・・ん?空を飛んでってことはファンタジー?
と思いましたが,すぐに蜂のお話であることがわかりました。

オオスズメバチの短い生涯を,擬人化して描かれています。

ベースとしては蜂の生態を正確,忠実に描いている科学の本?
そこに人の意識,想いのようなものがあるのならば
こういう熱く燃え上がる生涯になるんだなぁ~と。

永遠の0のようにボロボロ泣けるようなものと毛色は違いますが
ジーンと染み入る感動できる作品だったと想います~。


作者買いしてこれは正解でしたw
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao