忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129]
★2025/05/17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2012/06/16 (Sat)
今日は社外勉強会に参加してきましたー。
相変わらずわかんねー!

終わりには懇親会がありまして,みんなで飲み屋さんに。
・・・こういう集まりでは酒の席でも学術的な話に華が咲くのねw
みなさんマジすごい人ばかりで刺激にはなります。
・・・が,がんばんなきゃですなぁ


帰ってからはNHK FMで今日はアニソン三昧!
あとちょっとだけしかないですが。
ホントはずっと聞きたかったけど勉強会がねぇ・・・
藤島センセイが気合のFAXリクエストで女神様OPかかりましたねww


一応1曲だけリクエストしたけど,かかってくれないかなぁ~
PR
★2012/06/14 (Thu)
今日の朝は少し寝坊。
ベントーの残りごはんでおにぎり作って,
それだけでは寂しいので先日買っておいたエナジードリンクを。

120614_1.jpg























一番有名なのはレッドブルなのかな?
それ系の飲み物ですー。

味はメロンをベースにしているのでしょうが・・・・
まじゅい。
ちょっと気持ち悪くなる感じで,ウチにはあわなかったですね~。

レッドブルもそうでしたが,海外?のやつはどうにも味が好きになれない。
オロナミンCをはじめとする日本のは好きなんですけどねー。


ただ今日のお昼休みのジョギングはすこぶる身体が軽かった。
これを最近のダイエット効果とみるかエナジードリンクパワーとみるのか・・・
まー,よくわからんですねw

もう一本オレンジ色のんがありますので,また機を見て飲んでみますー。
★2012/06/13 (Wed)
去年風邪引いてサボりにサボった体重は今なお健在。
これはもう本格的に頑張らないと落ちないと判断し
ダイエット企画?開始!

とはいってもこう特別頑張るわけではなくて,
毎日食べたもの,体重を記録していくだけってヤツね。

記録で残すってだけで,それを誰かに見せるわけではないのですが
それだけで何か見張られているような気がして
ちょっとだけ頑張っちゃったり,
後で客観的に自分の食生活を確認できるので
うまくいかなった場合に対策が立てやすいのかな?

実際やってみるとその通りで,
何となく食べたくても我慢しちゃうようになってる気がする。
ま,過度な我慢はしないので,気長にやっていこうかとw

とりあえず定期的にここでは進捗状況を晒そうかしらー。



今日の晩御飯
120613_1.jpg

















たまごチャーハンとところてん。
デザートにサクレ。
寝る前にビールw

ホントはお弁当買おうと思ってましたが
冷蔵庫でご飯が悲鳴をあげているのを思い出し急遽変更に。
具はたまごのみ。

いつもあまり味付けしなくてもそれなりにおいしかったのは
他に入れてる肉系のジューシーさのおかげだったみたい。

今回のは非常にシンプルな味になっちゃったので
卵だけの時はもっとガッツリ味付けしないとダメみたいですねー
★2012/06/10 (Sun)
次のお休みに行く勉強会に向けて
前回参加した内容の復習をすこし。

・・・もうありえへんくらいアホになってて驚愕ですわね。
いや,もともとアホなんですけど。

技術力低下の原因の一端がウチにあると思うと情けない。
少しずつレベルアップをしていきたいと。




今日の晩御飯
120610_2.jpg
鳥の焼肉
つまりは焼き鳥?
味付けは焼肉のタレなのでまずいわけがない!

デザートは
120610_1.jpg
今年も氷菓の季節。
去年からお気に入りで,この季節は毎日のように食べてるやつ。
久しぶりに食べることができて幸せでしたw
★2012/06/10 (Sun)
ラジコンでよりセッティングの幅が広がる車を・・・と考えまして。
今2種類を天秤にかけてグラグラしてたのね。
ただそのうちの1種類はちょっと前の車体で
もう発売ないかな~と思って,違うほうに傾いてたのですが。

かちょーさんから通販で出てるぞって連絡いただきまして
ぐるぐる迷った末に購入を決定!
7月発売ってなってて,再販なのか在庫調整なのかはわかりませんが
とにかく手に入るってんでもうそちらを予約しました~。

新製品をけってあえて旧型にはしる。 ・・・わいるどだろぉ?
まあ動きがわかりやすく,セッティングの幅が広がるってんで
今のTT-01をもう少しガッツリ練習して走りこんだら
次の車にシフトしようかと!

もちろんTT-01もウチの基本として活躍してもらう予定です~。
ミクGTはそっちでないとつけれないですしw


んで今日はその時期車に搭載するRCシステムを買いに名古屋へ。
ちょうど安売りしてたのでかちょーさんオススメ?のヤツを購入~。

今度のはブラシレスモーターをお試ししてみることに。
メーカーはKO PROPOで統一~。
モーターがちょっとドリフトで使うにはハイパワーすぎるので
買い換えるかもですが,しばらくこれで様子見する予定です~。

・・・セール品とはいえ,そこそこお値段は張りました。
定価では絶対買おうとは思えない感じね~w
ま,今月はありがたいことにおボーナスをいただける予定ですので
先取りしたってことでいいよね?
・・・これで貰えなかったらどうしようw


ついでにボコボコのZボデーを補修する資材も購入~。
結構激しく痛んできておりまして。
120609_3_.jpg

















参考に右前だけみますと,赤線のところまで割れてるのね~。
コースアウトした時にココがコース壁が刺さって動けなくなることもw
というわけで補修!

120609_2.jpg
シューグーという本来は靴補修用のゴムのりがラジコン用にもありまして。
グラスファイバーテープ上にそれを塗ることで結構頑丈になります~。
これでコース壁に刺さることはなくなるかな?



今日の晩御飯
120609_1.jpg

















親子チャーハンでしたw
それなりにおいしいですが,チャーハンとは認めたくない味?
牛肉レタスチャーハンとかもつくったりしてますが,
やっぱチャーシューが一番合う気がしますね~。
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao