ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2011/04/08 (Fri)
今日は午前半休を取って病院へ。
最悪なのは周りに菌をうつしてしまうことですので
念のためインフルの確認だけ。
初めてインフル検査しましたが,ちょっと気持ち悪い。
なが~い検査棒を鼻の奥に入れてグリグリされるので
終わった直後はくしゃみ連発だし。
10分程度で結果は出て,陰性でセーフでしたw
風邪薬だけもらって帰りまして
昼過ぎ直後は気分悪かったですけど
夕方頃からは快復傾向になってきました~。
ですが予定してた宴会は念のため欠席。
そりゃ仕事休んで宴会だけ出るってのはなんですし。
完全快復するまではちょい時間が掛かりそうな感じ?
もう無理が利く歳ではないですから,
安全マージンはたっぷりとってのんびりしようと思います~。
最悪なのは周りに菌をうつしてしまうことですので
念のためインフルの確認だけ。
初めてインフル検査しましたが,ちょっと気持ち悪い。
なが~い検査棒を鼻の奥に入れてグリグリされるので
終わった直後はくしゃみ連発だし。
10分程度で結果は出て,陰性でセーフでしたw
風邪薬だけもらって帰りまして
昼過ぎ直後は気分悪かったですけど
夕方頃からは快復傾向になってきました~。
ですが予定してた宴会は念のため欠席。
そりゃ仕事休んで宴会だけ出るってのはなんですし。
完全快復するまではちょい時間が掛かりそうな感じ?
もう無理が利く歳ではないですから,
安全マージンはたっぷりとってのんびりしようと思います~。
PR
★2011/04/07 (Thu)
今日の夕方から体調がエライことに。
しんどいし微妙に熱あるし,完全に風邪にやられました~。
高熱はないのでインフルではないと思いますが
ここまで身体がやられたのは久しぶりです。
今日は風呂入らずにおとなしく寝ます・・・。
しんどいし微妙に熱あるし,完全に風邪にやられました~。
高熱はないのでインフルではないと思いますが
ここまで身体がやられたのは久しぶりです。
今日は風呂入らずにおとなしく寝ます・・・。
★2011/04/06 (Wed)
今日の夕方から体調不良です。
昨日主任さんが咳しまくってて,今日はマスクしとったんで
どうやら風邪うつされた感が非常に高いです。
今仕事が忙しい時期なのに,指導者が風邪を広めてどうすんのよ・・・。
とりあえずマスクとイソジンを装備したので
今日はおとなしく寝ることにします~。
★2011/04/06 (Wed)
今日の晩御飯はちょっと味付けを変更。
今までは和風(てりやき)か中華風(ピリ辛)のみだったのですが。
ちょっと趣向を変えてみることに。
まあオリーブオイルとにんにくとケチャップ使ったら
イタリアンになるだろうと,半ば失敗を前提にテキトーに味付け。
具材はいつもと同じ,鶏,しめじもやしで。
そしたら意外や意外,結構まともな感じの味になって
まあまあおいしかったです~。
難しいイメージあったのにあまりに手軽すぎて
ちょっと自分の中でイタリアンの価値が下がっちゃった感じw
今後はこの味付けも定番メニューに付け加えようかと~。
今までは和風(てりやき)か中華風(ピリ辛)のみだったのですが。
ちょっと趣向を変えてみることに。
まあオリーブオイルとにんにくとケチャップ使ったら
イタリアンになるだろうと,半ば失敗を前提にテキトーに味付け。
具材はいつもと同じ,鶏,しめじもやしで。
そしたら意外や意外,結構まともな感じの味になって
まあまあおいしかったです~。
難しいイメージあったのにあまりに手軽すぎて
ちょっと自分の中でイタリアンの価値が下がっちゃった感じw
今後はこの味付けも定番メニューに付け加えようかと~。
★2011/04/04 (Mon)
今日は特番ではやぶさのお話やってるの見ました~。
いや~,やっぱり感動モノですね!
技術者が魂を入れて創り,あきらめずに頑張り続けるから
機械に魂が乗り移るのだ~的なくだりはもう大好き。
もうすぐ帰還して1年が経ちますが改めまして,
はやぶさ,お疲れ様でした~!!
今日の晩御飯は普通に豚肉焼きました。
普段なら生姜焼きにでもするのですが
今日はスパイス入りの塩を買ってみたので
それを使って単純にその味を楽しんでみたくて。
イタりやん風のスパイスと謳っていまして
まあ~何となくそんな雰囲気の味付けになってました。
しばらくは料理をこれで味付けしてみようかと~。
いや~,やっぱり感動モノですね!
技術者が魂を入れて創り,あきらめずに頑張り続けるから
機械に魂が乗り移るのだ~的なくだりはもう大好き。
もうすぐ帰還して1年が経ちますが改めまして,
はやぶさ,お疲れ様でした~!!
今日の晩御飯は普通に豚肉焼きました。
普段なら生姜焼きにでもするのですが
今日はスパイス入りの塩を買ってみたので
それを使って単純にその味を楽しんでみたくて。
イタりやん風のスパイスと謳っていまして
まあ~何となくそんな雰囲気の味付けになってました。
しばらくは料理をこれで味付けしてみようかと~。