07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は休暇を取り運転免許の更新にいってきました。
そこそこ早めに行ったはずですが、駐車場はほぼ満タンで
車を停めるのに苦労した・・・。
講習は以前の更新時のようなおもしろい話をする人ではなく
退屈な50分間でありました~。
もらえた免許は・・・ウチは取った日が早かったので中型に。
ICチップ入りでちょっと免許証が分厚くなってました~。
パスワード2つ書かされたけどもう忘れてしまいそうだ・・・。
夕方、ちょっとだけ雨がやんだ時間があったので
ここだ!と思ってGSX取りに行ったら、
バス降りたくらいで雨に降られた orz
でもお店について車検の説明受けてるうちに
やんでまして、雨に降られることなく帰ることができました~。
車検は特に問題なく。
リヤブレーキフルード換えたくらい。
また長いこと付き合ってもらおうと思います~。
構造変更したから次回検査日が1ヶ月早まってしまった。
・・・ちゃんと車検期日ギリギリまで引き伸ばせばよかったかな~?
んで寮駐輪場に着くと。
TDRのバイクカバーに中身入りのセミ幼虫を発見。
抜け殻じゃないのを見たのは初めてかも。
うむ、ウチのバイクで羽化することを認めよう!
ちょっと話題に上がってた?かもしれないこれを試してみた。
ペプシコーラ シソ味
毒々しい緑色が目印です~。
賛否両論あるようですが、ウチ的には結構ありではないかと。
香りがかなり強めで、口に含むとシソっぽい雰囲気がでますが
強烈なシソ味ではない感じでした~。
あと昨日の写真を頂きましたのでアプ。
squarefaceさんコルトVer.R
雨が酷くてホイルスピンしまくるらしい。
I元さんロドスター
雨でタイヤが減らんとお喜びの様子でした。
ウチのミラゲ
・・・やっぱりカッコイイわ~(笑)
もう自画自賛しまくりですよ!
これからも走り続けてくれよ~
squarefaceさんは大阪から遠征お疲れ様です!
I元先輩軍団と一緒に走らせていただきました~。
現地に到着して走り出す直前に超大雨。
一時はワイパーをハイで動かしても前が見えないくらいの
激しい雨でして、コース上に川ができてたり。
途中やんだりとかもしてたのでずっと走れないわけではなかったですが
ちと降りすぎでかなり走りにくかったです~。
雨が降ってたらFドリできるかな~って思ってたけど
操作が雑になりすぎててまともに滑らすことができませんでした~orz
散々ダメだと言われていたON⇔OFFのみの操作で
車が曲がっていかないのよ・・・
最後の方は以前の感覚が戻ってきたらしく、
ちょっとだけ滑らせることができるようになりました~。
やっぱり車の操作はゆっくり、丁寧にが基本だっていうのが
改めてわかった気がします~。
またこの感覚を忘れないように定期的に通ってみようかな?
久しぶりで楽しかったので、ウチだけもう1時間走行しました~。
今度はフルドライの路面で走行できまして、
squareさんにライン取り、走行方法について教えてもらいながら
ずっと走っておりました~。
最初に比べて結構マシになったのではないかと。
グリップで走れるのも楽しいに違いないのですが、
やっぱりウチは滑らせて走りたいな~というのが正直なところでした。
次は絶対後輪うん○タイヤにしよ!
さて、明日は休暇をとっておりまして、免許の更新とか
色々やっときたいことがあるので雑務をやろうかと。
GSXの連絡もあったのですが、
昨日今日は雨で引き取る気がしなかったので、それは来週に。
今日は新しくチームに入ってきた方の歓迎会がありました~。
とはいいましても駐在から帰ってきた人らしいので
知り合いの人はたくさんいたようですが。
ウチは絡んだことなかったので知らない人でした~。
ウチは呑み会で席を移動して色々話をすることはしない人ですので
どんな人かはまだよく知りません。
仕事で絡むことがあれば話をしてみようと思います~。
バイクを車検に出して5日経ちましたが連絡がこない。
今週引き取る予定になってるのに大丈夫なんだろうか?
ま、催促はせずとりあえず様子見の方向で~。
ここのところ条件変えて燃費の差ってのをみてました。
結果は・・・
1.エアコンOFFで鬼燃費走行
13.8km/L
2.エアコンOFFで普通に走行
12.8km/L
3.エアコンONで鬼燃費走行
12.7km/L
・・・今まで結構エアコン我慢して走ってたけど
この結果見たら普通にエアコン使いながら
頑張って燃費走行してたほうがよいな~と。
暑いの我慢してもそれほど特にはならないのが分かったし。
燃費の数値もほぼ通勤のみ使用、
途中渋滞にもつかまることを考えたら
古い車とはいえまあマシなほうではないかと。
今後とも頑張ってエコ運転で~。
本日の玉ころがし。
アベ137でした~。
う~ん、延びない・・・