ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2008/08/20 (Wed)
連休最後の部屋片づけで腰を若干痛めました。
そのときは若干ピキリときたくらいで、それもすぐに治りましたので気にしてなかったのですが。
今日お昼の運動してから微妙に傷みが再発。
腰の奥のほうがたまにピリピリする感じですごくヤな雰囲気です~。
多少の作業は大丈夫だけど、ちょっとでも重いものを持つと
ハウァΣ(´Д`)
っと逝ってしまいそうといいますか。
今までは1人作業の制限重量をオーバーして作業とかしてましたが、これからはきちんと守って身体を労わらねば~。
三十路も近くなるともう身体は無理利かんようになりますね・・・。
明日からはお昼の運動メニューも減らそうかと。
それでは。
そのときは若干ピキリときたくらいで、それもすぐに治りましたので気にしてなかったのですが。
今日お昼の運動してから微妙に傷みが再発。
腰の奥のほうがたまにピリピリする感じですごくヤな雰囲気です~。
多少の作業は大丈夫だけど、ちょっとでも重いものを持つと
ハウァΣ(´Д`)
っと逝ってしまいそうといいますか。
今までは1人作業の制限重量をオーバーして作業とかしてましたが、これからはきちんと守って身体を労わらねば~。
三十路も近くなるともう身体は無理利かんようになりますね・・・。
明日からはお昼の運動メニューも減らそうかと。
それでは。
PR
★2008/08/19 (Tue)
今日はお仕事?で京都までいってきました。
移動の相棒は・・・

ギャラン・ラリーアート
2ペダルMTの2Lターボ車。
スムーズな変速、力強い加速で市街地・高速走行も楽々な良い車でした~。
ウチ的にはランエボ買うならこっちがよいな~。
ま、MTがないみたいなので選択肢には入らないしミラゲよりは劣るね(笑)
お昼ごはんはラーメン研究所というところで頂きました。

こてこてのスープに脂たっぷりのチャーシューで美味しかった。
チャーシュー丼も頼んで肉に囲まれ幸せなお昼ご飯でした~。
帰りには素敵な風景が

急に夕立が降ってきて、前が見えないくらいの豪雨だったのですがピタリとやみました。
その後キレイな虹が掛かっていました~。
しかも2重虹!
写真では見えにくいですが下の濃い目のヤツのちょい上にもう1本掛かってます~。
久しぶりの虹に感激でありました~。
というわけで、日帰り京都でした~。
明日から完全に日常に復帰です。
がんばるにょ。
それでは~
移動の相棒は・・・
ギャラン・ラリーアート
2ペダルMTの2Lターボ車。
スムーズな変速、力強い加速で市街地・高速走行も楽々な良い車でした~。
ウチ的にはランエボ買うならこっちがよいな~。
ま、MTがないみたいなので選択肢には入らないしミラゲよりは劣るね(笑)
お昼ごはんはラーメン研究所というところで頂きました。
こてこてのスープに脂たっぷりのチャーシューで美味しかった。
チャーシュー丼も頼んで肉に囲まれ幸せなお昼ご飯でした~。
帰りには素敵な風景が
急に夕立が降ってきて、前が見えないくらいの豪雨だったのですがピタリとやみました。
その後キレイな虹が掛かっていました~。
しかも2重虹!
写真では見えにくいですが下の濃い目のヤツのちょい上にもう1本掛かってます~。
久しぶりの虹に感激でありました~。
というわけで、日帰り京都でした~。
明日から完全に日常に復帰です。
がんばるにょ。
それでは~
★2008/08/18 (Mon)
今日からお仕事でした。
・・・テンションが上がりませんが、今週1週間で徐々に元のペースで仕事できるようにしたいと思います~。
明日は所外へ行くので社有車でフラフラおでかけ。
・・・明日もウチのエンジンはかからんな(笑)
痛車グラフィックスを買ってからむくむくと痛車作成をしたくなってきた。
車は会社で使うためやる気ゼロですがバイクをね。
モトコは手放すのが濃厚ですので却下。
GSXは今の状態が非常に気に入ってるので却下。
・・・ん、犠牲車はKSRだな(笑)
もう1台追加計画があったりもするのですが、まだ先ですし無いものを予定に入れるわけにもいきませんし。
まあ既に外装が朽ちてきていて、ペイント計画を数年前から考えていたので丁度よい機会かと。
デザインとか練っていって今年中に仕上げれたらいいなぁ。
車高調組みつけに、モトコボアアップ、GSX改良に痛車製作・・・。
これからお休みは忙しくなりそうだ~。
それでは
・・・テンションが上がりませんが、今週1週間で徐々に元のペースで仕事できるようにしたいと思います~。
明日は所外へ行くので社有車でフラフラおでかけ。
・・・明日もウチのエンジンはかからんな(笑)
痛車グラフィックスを買ってからむくむくと痛車作成をしたくなってきた。
車は会社で使うためやる気ゼロですがバイクをね。
モトコは手放すのが濃厚ですので却下。
GSXは今の状態が非常に気に入ってるので却下。
・・・ん、犠牲車はKSRだな(笑)
もう1台追加計画があったりもするのですが、まだ先ですし無いものを予定に入れるわけにもいきませんし。
まあ既に外装が朽ちてきていて、ペイント計画を数年前から考えていたので丁度よい機会かと。
デザインとか練っていって今年中に仕上げれたらいいなぁ。
車高調組みつけに、モトコボアアップ、GSX改良に痛車製作・・・。
これからお休みは忙しくなりそうだ~。
それでは
★2008/08/17 (Sun)
とうとう連休も終わってしまいました~。
学生と比べて会社勤めの休みの少なさに悲しくなります(´Д`)
言うても仕方が無いことですが、ホントに学生時代にもっと充実した休暇を過ごしていればよかったな~と。
休暇になれば実家に帰ってぐ~たらした覚えしかない。
今になってバイクいじり、お絵かき、ギターとかやりたいことがたくさんあるのに。
ああ、時間がもっと欲しい~。
で、最後の日の過ごし方はごく平凡にヒキコモリで。

従兄弟君にプラモをあげる約束をしていたので、まとめて送っておきました。
ダンボールに満タン、ほぼ全部作りかけの嫌がらせ仕様(笑)
こうしてみるとウチってまともに完成させたことがあるプラモってほとんど無いんだな~と。
中途半端はいかんです。
数点残したものもありますので、それは仕上げていこうと思います~。
あとは部屋の片付け少しと、モトコのエンジンちょこっと削ってたり。
ガリガリッ Σ( ̄口 ̄)
ミスってヤヴァイところを削ってしまった・・・
予定の量を削るには手持ちの道具ではうまくやりきれないっぽいし、何よりビビってしまったのでやめます~(爆)
けっ、ヘタレが!
暇があるときにノーマルエンジンばらして組みなおそうと思います~。
来週はちと忙しそうなので、再来週かな?
明日からまたお仕事が、憂鬱な日々が始まります~。
入社当時やや欝気味の時によく聞いていたテンションを下げきる歌を聴いて明日にそなえるぜ!(笑)
それでは。
学生と比べて会社勤めの休みの少なさに悲しくなります(´Д`)
言うても仕方が無いことですが、ホントに学生時代にもっと充実した休暇を過ごしていればよかったな~と。
休暇になれば実家に帰ってぐ~たらした覚えしかない。
今になってバイクいじり、お絵かき、ギターとかやりたいことがたくさんあるのに。
ああ、時間がもっと欲しい~。
で、最後の日の過ごし方はごく平凡にヒキコモリで。
従兄弟君にプラモをあげる約束をしていたので、まとめて送っておきました。
ダンボールに満タン、ほぼ全部作りかけの嫌がらせ仕様(笑)
こうしてみるとウチってまともに完成させたことがあるプラモってほとんど無いんだな~と。
中途半端はいかんです。
数点残したものもありますので、それは仕上げていこうと思います~。
あとは部屋の片付け少しと、モトコのエンジンちょこっと削ってたり。
ガリガリッ Σ( ̄口 ̄)
ミスってヤヴァイところを削ってしまった・・・
予定の量を削るには手持ちの道具ではうまくやりきれないっぽいし、何よりビビってしまったのでやめます~(爆)
けっ、ヘタレが!
暇があるときにノーマルエンジンばらして組みなおそうと思います~。
来週はちと忙しそうなので、再来週かな?
明日からまたお仕事が、憂鬱な日々が始まります~。
入社当時やや欝気味の時によく聞いていたテンションを下げきる歌を聴いて明日にそなえるぜ!(笑)
それでは。
★2008/08/17 (Sun)
名古屋に帰ってきました~。
短いお休みではありましたが、実家のほうへ従兄弟が来てたりとか暇することはなかったです、ハイ。
長々と書くのもアレなので、短くどんな感じのお休みだったかをさらりと。
初日は移動日。
湯ノ山温泉という御在所近辺の温泉街に行って来ました~。
いつも混んでる国道23号での鬼渋滞で死に掛けてた身体を休めて参りました~。
鹿の湯ホテルというところで、露天は小さいですが少し高台にあって風が気持ちよくよいところでした。
飯を食うところが絶望的にないので、潰れかけに見える喫茶店でお昼ご飯。
スパゲティが意外と美味くてビックリした。
その後は北上し名神高速へ。
PAでお休み中これを買った。

氷がたっぷりはいったアイスボトル。
ぬるめのジュースを買ってもキンキンに冷やして飲めるすぐれもの。
これからジムカーナとかでも活躍しそうだ~
従兄弟の子が来ていたので大阪案内を。
・・・ちなみにウチもまったく観光などしたことなく、よく知らないのでS先輩に案内をお願いしました~。
地元に住んでるとかえって観光地とかに行かないことって多いですよね?
で、ひっかけ橋?のグリコさんと同化する従兄弟
無理矢理ポーズを強要しました(笑)

道頓堀の川は最悪に汚かった~
くいだおれの店の前では写真を撮ってる人がたくさんいたり。
こんなに人気あるのに潰れるのか・・・とテンション下がったりも。
天空まではちょっと足りない大阪の城、通天閣

すぐに入れるものと思いきや、展望台までは40分待ち!
意外と人気があるようです~。
ビリケン様にも触ってきました~。
基本的にヒキコモリだから、観光以外はインドア暇つぶし。
近くのトイザ○スが潰れて、新しく模型、ジオラマのお店が出来てたのでプラモを買いこんできました。
ジオラマはすげぇのひとこと。
ジオラマ見ながら飯を食える?バーみたいなのもできてました。
・・・プラモ屋も超マニア向けっぽいがお客は入るのか?
ウチ的には嬉しいお店ですが、また潰れないか心配です~。
で、買ってきたプラモ組み立て。

タミヤのフィットモーターライズ。
素組ですが出来がよいのでそれなりに見えます。
ステアリングがカムで切れて走れるという意欲作なのですが、フロントタイヤの組み構造がよろしくないみたいでスムーズに動かないのが玉に傷でした~。

従兄弟作、ウマウマストライク○リーダム
関節が金色でお金持ちしか乗れなさそうなんだぜ。
でも金関節って微妙にかっこ悪いと思うのですが・・・設定だから仕方ないのか~。
あとはおうち車のウィッシュのタイヤ交換に行ったり。
格安クムホタイヤに交換しましたが、なかなかどうして素晴らしい乗り心地とロードノイズでした。
お店のあんちゃんは磨耗が早いと言ってましたが、それに目をつぶればよいタイヤだと思います~。
先日は兄者に阪神高速環状線を案内してもらったり。
従兄弟は走り屋好きなので、元キヨ○キアタッカーの兄者から走りのレクチャーを受けてました。
・・・ウィッシュでな(笑)
ウチも改めて説明受けながら高速を見ていると、どんなものかよくわかった気がします。
以前アルトで案内してもらった時は余裕が無かったので・・・
次休みで暇なら700円で走ってみようかと~。
とまあ実家ではこんなところでしょうか。
観光とか面白かったし、なかなか満足のいくお休みでした~。
で、天気がちょうど良い感じだったので土曜日に名古屋へ帰還しました。
ヲタですから当然帰りにとらとメロンに寄って夏コミ新作のチェック(笑)
まだ全部は納入されて無いみたいなので、来週休みも行くか~。
帰ったら荷物が届いてた。

GSXのアッパーカウル。
もうちょい先ですが少しだけカスタム予定あるのでその準備をば。

新しいヘルメット買いました。
初めてオンロードタイプのやつを購入。
久しぶりにアライのメット被ったら、以前より随分心地よい肌触りでよかったです。
デザインもシンプルで良いし、また数年間これでバイク乗ります~。
これが痛む前にはジムカーナでD1クラスには入りたいなぁ。
・・・結局長々となってしまいました。
いつも思いますが、メリハリのない文は長いと読むのが苦痛だな(泣)
もうちょっと読む人に楽しんでもらえるように書けるようにしたいものです~。
明日は休暇最終日。
何もしないぞ!
短いお休みではありましたが、実家のほうへ従兄弟が来てたりとか暇することはなかったです、ハイ。
長々と書くのもアレなので、短くどんな感じのお休みだったかをさらりと。
初日は移動日。
湯ノ山温泉という御在所近辺の温泉街に行って来ました~。
いつも混んでる国道23号での鬼渋滞で死に掛けてた身体を休めて参りました~。
鹿の湯ホテルというところで、露天は小さいですが少し高台にあって風が気持ちよくよいところでした。
飯を食うところが絶望的にないので、潰れかけに見える喫茶店でお昼ご飯。
スパゲティが意外と美味くてビックリした。
その後は北上し名神高速へ。
PAでお休み中これを買った。
氷がたっぷりはいったアイスボトル。
ぬるめのジュースを買ってもキンキンに冷やして飲めるすぐれもの。
これからジムカーナとかでも活躍しそうだ~
従兄弟の子が来ていたので大阪案内を。
・・・ちなみにウチもまったく観光などしたことなく、よく知らないのでS先輩に案内をお願いしました~。
地元に住んでるとかえって観光地とかに行かないことって多いですよね?
で、ひっかけ橋?のグリコさんと同化する従兄弟
無理矢理ポーズを強要しました(笑)
道頓堀の川は最悪に汚かった~
くいだおれの店の前では写真を撮ってる人がたくさんいたり。
こんなに人気あるのに潰れるのか・・・とテンション下がったりも。
天空まではちょっと足りない大阪の城、通天閣
すぐに入れるものと思いきや、展望台までは40分待ち!
意外と人気があるようです~。
ビリケン様にも触ってきました~。
基本的にヒキコモリだから、観光以外はインドア暇つぶし。
近くのトイザ○スが潰れて、新しく模型、ジオラマのお店が出来てたのでプラモを買いこんできました。
ジオラマはすげぇのひとこと。
ジオラマ見ながら飯を食える?バーみたいなのもできてました。
・・・プラモ屋も超マニア向けっぽいがお客は入るのか?
ウチ的には嬉しいお店ですが、また潰れないか心配です~。
で、買ってきたプラモ組み立て。
タミヤのフィットモーターライズ。
素組ですが出来がよいのでそれなりに見えます。
ステアリングがカムで切れて走れるという意欲作なのですが、フロントタイヤの組み構造がよろしくないみたいでスムーズに動かないのが玉に傷でした~。
従兄弟作、ウマウマストライク○リーダム
関節が金色でお金持ちしか乗れなさそうなんだぜ。
でも金関節って微妙にかっこ悪いと思うのですが・・・設定だから仕方ないのか~。
あとはおうち車のウィッシュのタイヤ交換に行ったり。
格安クムホタイヤに交換しましたが、なかなかどうして素晴らしい乗り心地とロードノイズでした。
お店のあんちゃんは磨耗が早いと言ってましたが、それに目をつぶればよいタイヤだと思います~。
先日は兄者に阪神高速環状線を案内してもらったり。
従兄弟は走り屋好きなので、元キヨ○キアタッカーの兄者から走りのレクチャーを受けてました。
・・・ウィッシュでな(笑)
ウチも改めて説明受けながら高速を見ていると、どんなものかよくわかった気がします。
以前アルトで案内してもらった時は余裕が無かったので・・・
次休みで暇なら700円で走ってみようかと~。
とまあ実家ではこんなところでしょうか。
観光とか面白かったし、なかなか満足のいくお休みでした~。
で、天気がちょうど良い感じだったので土曜日に名古屋へ帰還しました。
ヲタですから当然帰りにとらとメロンに寄って夏コミ新作のチェック(笑)
まだ全部は納入されて無いみたいなので、来週休みも行くか~。
帰ったら荷物が届いてた。
GSXのアッパーカウル。
もうちょい先ですが少しだけカスタム予定あるのでその準備をば。
新しいヘルメット買いました。
初めてオンロードタイプのやつを購入。
久しぶりにアライのメット被ったら、以前より随分心地よい肌触りでよかったです。
デザインもシンプルで良いし、また数年間これでバイク乗ります~。
これが痛む前にはジムカーナでD1クラスには入りたいなぁ。
・・・結局長々となってしまいました。
いつも思いますが、メリハリのない文は長いと読むのが苦痛だな(泣)
もうちょっと読む人に楽しんでもらえるように書けるようにしたいものです~。
明日は休暇最終日。
何もしないぞ!