忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315]
★2025/08/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/12/29 (Sat)
今日からお正月休みです。
休みになった途端に生活がダダ崩れになるのはいつものことですが、今日もそのように。
昼過ぎまで布団でぐ~たらしてました~。

のそのそと起き上がり、しばらくボヘ~っとしたあと車にテレビアンテナ装着しました。
アンテナ線を配置できるスペースがギリギリで、レイアウトするのにやや難儀しましたがなんとか装着完了です。071229antenna.jpg








よく見ると荒が目立ちますが、パッと見はまあまあと言ったところでしょうか。
早速効果のほどを確認してみましたが・・・まあわかってましたけどほとんど映りませんね~(´Д`)
やっぱり地デジチューナーでないとまともに見れたものじゃないです・・・。
でもこのピョコっとでたアンテナはかわいくて好きなので気にしない。
見てくれは性能のひとつなのですよ!

これにて今年の車弄りは終了です~。
ウチはノーマル車両に完成された美しさを感じてしまうほうなので、ウチの中ではこの車ほぼ完成形になっています。
来年は維持のために弄るくらいかな?
まあ追加しても地デジチューナーで終わりですね~。


年末で寮も人が少なくなってきた。
みんな帰省とか遊びに行ったりで、寮の駐車場もスカスカになってます~。
夕飯をあっためるために食堂に行っても、年内の営業は終了したので真っ暗で寒い。
そんな中食べるインスタント食品。
071229bansan.jpg







ぬくいけど心はなんか寒いよね・・・。

こういうのを食べてると普段出てくる寮ご飯のありがたさが染みてきます~。
来年も寮食堂に感謝です~。


部屋の片付け一応してます。
捨てようと思ったものもありますが、やはり思い切れず現状維持が精一杯です。
・・・片付かないけど、せめて汚れは取り除こうと掃除機と拭き掃除を若干してます~。
明日の夕方には終われば帰省しようかと思います~。
PR
★2007/12/29 (Sat)

今日は年明け前最後の金曜日。
仕事納めだった方も多かったのではないでしょうか?
ウチもその1人だったのですが、残念ながら内容的には納まりませんでした~ orz

仕事持ち越しになってしまったのは仕方なし。
来年は心機一転、頑張っていきますよ~。


レンタルビデオ店にいったら年越し用なのか、セットでごっそり借りられているものがポチポチ見受けられました。
こたつに入ってビデオ見ながらだれ~んとする方も多いのでしょうね~。
ウチもそうしたいけど寮は電熱器禁止だし、退寮するまではかなわない過ごし方です。
ああ、こたつが欲しいな・・・。


一応実家には帰る予定ですが、30日は混みそうなので大晦日帰りにしようかと思ったら。
なんと大晦日雪だと。
ウチはスタッドレス履いてるからいいんですが、この辺の人たちは持ってない人が多いみたいで、ちょっとでも雪降ると大幅に交通が乱れるのですよ~。

大雪降った長野時代の方がスムーズで事故が少ないと思う。
おそらく100%スタッドレス履きますから。

まあ焦って走ることはないので、安全第一防衛運転でのんびり帰ろうと思います~。


明日からは3日間有明が戦場に。
コミケ73が大晦日まであります~。
ウチは行きませんが、エイタ君は既に東京入りしているみたい。
好きな作家さんでエイタ君も行く予定のところは新刊お願いしておきました~。
明日は雨みたいなので大変そうですが、体調を崩さないように気をつけて楽しんできて欲しいですね~。

ウチは2007年最後に無駄な抵抗ではありますが部屋の片付けをしようかと。
ダイナミックに色々捨てたいけど捨てきれないなぁ。
優柔不断ですから!

★2007/12/23 (Sun)
今日は午前中に知多半島、半田にあるレンタルガレージまでタイヤ組み換えに行きました。
時間制なので汗だくだく流しながら突貫で交換。
無事タイヤはずし8本、組み付け4本終了~。
規定の1時間までまだ若干時間はあったので、仮に組み付け作業が4本あってもこなせた感じ。
ウチの能力だとこのサイズのタイヤで8本組み換えが上限という感じでした~。
一応エア漏れもなく、使えそうです。
ちと気になったのが、もともと付いてたバランスウェイトの多さ。
見た目ほど重くは感じないホイールですが素性が悪いのかな?
まあスタッドレス用なんで性能なんて飾りですから無問題っすよ~。

あ、アゼニスは先輩いらんそうなのでウチが次に使おうと思います~。

さて、午後一で寮に帰ってきて、早速タイヤの交換を。
仮止めしてみて気になることがちょっと。
センターハブの径がかなり違う・・・。
071223hab.jpg







まあ夏ホイールもあってなくて、それでスポーツ走行してもなんともないので問題はないんでしょうけど。
なんか荷重がすげぇ掛かった時にセンターの支えがあるとないではちょっと違いそうな気も・・・。
ま、これはいいや。

あとこのホイール、ナットがある部分も全部隠すセンターキャップがつくんです。
でも今もってるホイールナット、ロックナットが結構でかくて付かないんじゃないかな~と思ってた。
で、仮留めしてみるとやっぱり無理。

OK、コレは予想通りで、そのためにノーマルナットはちゃんと用意してあるんですよ~。
まあロックナットはなくともこんなホイールパクるヤツはいないだろうと、気にせずノーマルナットをつけておきました。
さぁ、蓋をつけ・・・  ガッ
071223huta.jpg








orz ヘタこいたぁ~
ノーマルの袋ナットの出っ張りもそれなりにあって、あと2mmくらい届かない~。
貫通ナットでないとダメか・・・。
というわけで、とりあえずさくっと全部タイヤだけ付け替えてナットを買いに行くことに。
ちなみに蓋なしだとこんな感じ。
071223all1.jpg







これでも十分カッコイイ!
ホント世界一カッコイイと思う。
思うだけならただやから思わして。

で、すぐにアップガレージにいって貫通ナット、そのロックナットを買ってきて作業再開~。
ナットを全部買ってきたのにつけかえて、最後に蓋をします。
完全な飾りとして、センターにでっかいナットがついているのですが、手締めだと心配なのでペンチを使って若干回してみました。
ギュッ、・・・コロン
         what?
071223neji.jpg








はあぁぁぁぁ、ねじが取れた~ !orz
一瞬目の前が真っ暗になりましたが、他の蓋をみたらただ填まってるだけっぽい。
レンチでシバキまわして圧入してなんとか復活。
今回はこのまま使いましたが、いずれは念のため後ろからボンドでもつけとくか・・・

まあいろいろありましたが、作業は無事終了。
完成後はこんな感じ。
071223all2.jpg








うん、カッコイイ。
世界
(以下ry

今日は一日中車触ってて(タイヤ換えただけですが)ちと疲れました~。
ホントはダイバーシティーアンテナも付けたかったですが、これは来週にとっときます。


夜はM-1グランプリ見ました。
決勝上位3組に残ったのは全部面白かったのですが。
ウチ的に優勝はキングコングと思ったんですけどね~。
あのテンポよくテンション高い感じがかなり好きです。

まあプロの目線から見たら細かく評価すべきところがあるんでしょうし、好みもあるし妥当なのかな?
実際サンドイッチマンも面白かったですし。

笑い飯にも期待してたのですが、今回のネタは残念ながら笑えなかった~。
まためげずに来年も出場して欲しいと思います~。


来週1週間で仕事納めです。
・・・年をまたがずに終わらせられるか心配だ~
★2007/12/22 (Sat)
注文してたホイールがきました。
071222racing.jpg







レーシングハートのディッシュホイール!
わざわざ沖縄から海を渡って来てくれました。
感謝、感謝です~。

一昔前のラリーでよく使われてたデザインみたいで、一度は履いてみたいと思ってました~。
明日 レンタルガレージでスタッドレスに組み替えてきます~。

コレについてた夏タイヤは3~5分山って聞いていたのですが、見た感じ意外と山ありました。
7分くらいはあるんじゃないかと。
一応ロドスタ@I元先輩に買いませんか?って話はしてますが、いらんって言われたらウチが使おう。
ただファルケンのアゼニス(旧型)・・・。 
今のネオバと比べるとグリップ悪そうだなぁ。
まあ最速をめざしてるわけではないので気にしないでおこう。


ちょっと買い物にいったとき、なんとなくペットコーナーへ行ってみた。
ミニチュアダックスフント見たら・・・ (* ´Д`*)=3
ちっこい犬はかわいいな~っと。
いずれは絶対になんか動物飼いたいな~


★2007/12/22 (Sat)

金曜は定時日ですが、今日は外注していた製品の受け取りで若干遅めになりました。
でも時間ずらしたほうが空いていてスムーズに帰れるので意外と気にしなかったり。
これからもわざと遅らそうかな~。

最近はあまりお笑いを見ないのですが。
先日先輩に面白い芸人がいるからって、教えてもらいました。
ユーチューブで見たらかなり笑えました~。
お暇なら是非。

あん時の猪木

あとMadミュージック?忙しい人のためシリーズでちょっとおもしろかったヤツ
忙しい人のためのガンダム

↑こちらはニコニコで見るとコメント付きでさらにおもしろいかも。
でもコメント荒らしっぽいのもいて、最近おもしろさが減ってきた・・・

忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao