忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356]
★2025/05/26 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/02/05 (Mon)

今日はサーキットに行ってきて、友達とダベって今帰りです。
楽しかったです~。
明日は会社ですので詳細は後日・・・

PR
★2007/02/03 (Sat)

今日は車をいじってました。
ミラゲのRrサスのばねをノーマルに組み戻しました~。 今のはハッチバック車用のばねを使っていて車の姿勢が後ろ下がりでカッコ悪いんです。 もともと三菱車はFrのタイヤ~フェンダーすきまが大きくてイマイチなのにそれに拍車がかかってた感じです。 Rrのみノーマルにすることで上手い具合に前後でバランスがとれてぐっとカッコよくなりました~。

走行性能は・・・走ってみないとわかりませんね~。 もともと入れてたダウンばねもそれほど固いやつではないので差はあんまりないと思ってるんですが・・・。 姿勢が前のめりになってるのでちょっとはRrが流れやすくなってるといいな~。

ばね交換作業はちょっとミスりつつも大きな問題はなく完了です~。

で、ついでにRrのブレーキパッドを換えようとしました。
今回はワイヤー外して作業してちゃんとパッドをはずすことができ、「勝利!」と思ったのに・・・
・・・ぴ、ピストンが戻らない!
工具組み合わせでテコ使っても、指で押してもビクともしない。
Frのときはアッサリ指で戻すことができたのに~。
なんかこれは特殊工具使っても戻らんのでは?っていうくらいの感触。 ・・・いったいコイツの構造はどうなっているんだ?
ということで、今回もパッド交換は失敗に終わりました。
毎度毎度時間食うのでもうピストンコンプレッサー買おうかと思いますが、はたしてコレで上手くいくのか不安です。 ま、やってみないとわからないので来週はストレート(工具屋さん)に直行だ~。

というわけで車もできたので明日は作手サーキットへ行ってきます。
目標はエボヤギ撃墜!
気合だ、相棒!

★2007/02/02 (Fri)

汚い話題です。
今日は新しくチームに入った方の歓迎会がありました。
メニューはすきやきで久しぶりなのでがっついて食いまくったのですが・・・
今現在、非常にヤヴァイ状態です。
ちょっと衝撃を与えようものなら、たちどころにリバースしそう。

コレはハタチの時に飯を食いすぎて気持ち悪くなりリバースして以来かな?
食いすぎで吐くなんてありえんと思われるかもしれませんが、ウチは子供の頃から幾度とやってたりします。
今日はすきやきでこってりだったので気分悪に拍車がかかってます。

風呂に入りたいのに、かがまないと風呂掃除ができないし今のところ様子見。
・・・大惨事にならないことを祈って、しばらくおとなしくしてます~

★2007/02/01 (Thu)

今日新しい健康保険証がきました。
カードになってるので今までのと違い財布に入れられるので持ち運びは便利になっていいですね~。

出来るだけ使わずに済むように体調管理はしっかりしたいものですが、毎年何度かはお世話になります。  なくさないように大切に保管しておきます~。

 

この1ヶ月、目標の1つにしてたので毎日ブログ更新してきましたが、これからまた過去のペースに戻そうと思います。
週1~2回くらいかな?
ぽちぽちとは更新していきますので、これからもたまに見に来てください~。

★2007/01/31 (Wed)

今日カードの利用明細書が届きました。
ご利用欄に普段見慣れない使用履歴。 12月にアマゾンで何か買い物したみたいですが・・・。
ウチ何買ったんだ?
自分がカードを使う状況は限られてるので予想はつき易いほうなのですがなかなか思い出せない。

これだからカードは怖い。 お金を実際に見ずに買い物できてしまうので、使った実感がなくて覚えてないというのもあるんでしょうね~。

一応思い出すことができて一安心でしたが、ウチはなるべくならカードを使わないようにしたいな~。

忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao