ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2011/04/11 (Mon)
今日会社で個人のノートPC更新がありました~。
DELL LATITUDE D505⇒LENOVO ThinkPad L412にチェンジ。
こういう一般社員にリースする機体はその時々の標準機のはずで
現在となっては突出したスペックを誇っているわけではないんでしょう。
でも入社時に配備されたPCと比較すると,そのスペックは差は歴然。
CPUは1.2GHz⇒2.5GHz,メモリは512MB?⇒2GB,
HDDは40GB⇒250GBと軒並み倍以上のスペック。
お家で使ってるデスクトップのんよりもハイスペックに。
OSはWindows2000⇒XPたんに。
旧PCでもそれほど不都合を感じたことはない性能でしたので
今回の性能アップはそれはもう快適になることでしょう~。
ここまでPCがよくなると,仕事の早い遅いが
人間の性能差に大きく依存しそうですので,ちょっとドキドキものですねw
せっかく更新してもらえたPCですので,
こいつでガシガシ仕事していきたいと思います~。
DELL LATITUDE D505⇒LENOVO ThinkPad L412にチェンジ。
こういう一般社員にリースする機体はその時々の標準機のはずで
現在となっては突出したスペックを誇っているわけではないんでしょう。
でも入社時に配備されたPCと比較すると,そのスペックは差は歴然。
CPUは1.2GHz⇒2.5GHz,メモリは512MB?⇒2GB,
HDDは40GB⇒250GBと軒並み倍以上のスペック。
お家で使ってるデスクトップのんよりもハイスペックに。
OSはWindows2000⇒XPたんに。
旧PCでもそれほど不都合を感じたことはない性能でしたので
今回の性能アップはそれはもう快適になることでしょう~。
ここまでPCがよくなると,仕事の早い遅いが
人間の性能差に大きく依存しそうですので,ちょっとドキドキものですねw
せっかく更新してもらえたPCですので,
こいつでガシガシ仕事していきたいと思います~。
PR
この記事にコメントする