ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2019/03/03 (Sun)
半年ぶりくらいに献血してきました。
いつもですが凶悪な針が刺される瞬間は恐ろしいのー。
献血の同意書にはいろいろ書いてるんですが
その中で副作用発生な可能性ってのがあります。
針さして神経損傷(しびれ、筋力低下)するってやつね。
これがまあ10000人に1人って
それなりに発生してるようなそうでないような。
まあ今まで後遺症ってことは何ともないわけですけど
献血後は1週間くらい力入りにくい気がするわけで。
毎回の話なのでこんなもんなんでしょうけど
多少なんかしらのリスクがあるのはやや怖いのー。
まあタダで簡単な血液検査してくれてると思って
多少のリスクには目を瞑ってこれからも行きます~。
いつもですが凶悪な針が刺される瞬間は恐ろしいのー。
献血の同意書にはいろいろ書いてるんですが
その中で副作用発生な可能性ってのがあります。
針さして神経損傷(しびれ、筋力低下)するってやつね。
これがまあ10000人に1人って
それなりに発生してるようなそうでないような。
まあ今まで後遺症ってことは何ともないわけですけど
献血後は1週間くらい力入りにくい気がするわけで。
毎回の話なのでこんなもんなんでしょうけど
多少なんかしらのリスクがあるのはやや怖いのー。
まあタダで簡単な血液検査してくれてると思って
多少のリスクには目を瞑ってこれからも行きます~。
PR
この記事にコメントする