ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2020/06/23 (Tue)
会社では機械を動かしてそのデータを取得、分析して
必要なところは改善していくということをします。
で、その時に大切なことのひとつしてあるのは
安定して機械を動かせる、ということ。
意図と違うところで状態が変わると
データが何で変化したのかわからなくなりますからね~。
2年目の若手が取得したデータがどうにも安定しない。
自分が同じようにすると安定してるので
何かしら外部からの影響というわけではなさそう。
そこで何でそんなに安定するのかと聞かれたのですが。
そんな難しいことではないとはいえ、
まだロクに経験積んでない、特に練習してる様子も見えないのに
何を言ってるんだコイツは・・・
楽器弾いたり、絵描いたりするのと似たようなもので
今の状態じゃ何もかも足りてないのよ。
自分ができないことで、人に対してそういう思いを持ってしまった時は
湾岸ミッドナイトの富永サンの言葉を心に刻みます~。
今見えるでき上がった形、、「答え」がある。
しかしそれを目指し、悩み、維持してきたものモノは見えない。
サマになっている形は思うよりずっと「労力」がいってる。
まんがの話とはいえ頂点にいるブラックバードと比べるなんて
思い上がんなと言われそうですけどw
そのレベルでなくても、「普通にできる」ということは
それなりに頑張ってきた結果だというのは忘れないようにしたいなぁと。
必要なところは改善していくということをします。
で、その時に大切なことのひとつしてあるのは
安定して機械を動かせる、ということ。
意図と違うところで状態が変わると
データが何で変化したのかわからなくなりますからね~。
2年目の若手が取得したデータがどうにも安定しない。
自分が同じようにすると安定してるので
何かしら外部からの影響というわけではなさそう。
そこで何でそんなに安定するのかと聞かれたのですが。
そんな難しいことではないとはいえ、
まだロクに経験積んでない、特に練習してる様子も見えないのに
何を言ってるんだコイツは・・・
楽器弾いたり、絵描いたりするのと似たようなもので
今の状態じゃ何もかも足りてないのよ。
自分ができないことで、人に対してそういう思いを持ってしまった時は
湾岸ミッドナイトの富永サンの言葉を心に刻みます~。
今見えるでき上がった形、、「答え」がある。
しかしそれを目指し、悩み、維持してきたものモノは見えない。
サマになっている形は思うよりずっと「労力」がいってる。
まんがの話とはいえ頂点にいるブラックバードと比べるなんて
思い上がんなと言われそうですけどw
そのレベルでなくても、「普通にできる」ということは
それなりに頑張ってきた結果だというのは忘れないようにしたいなぁと。
PR
この記事にコメントする