ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2016/12/10 (Sat)
仕事用の腕時計電池が切れました。
今使ってるG-shockは裏板が普通のねじ止めで
自分で外せるものだったので交換することに。
ショックから守るためムービングがフローティングされてると
聞いていたのですが、、、浮いてるようなそうでないような。
あんまり弄って壊すのも嫌なので気にしないことに。
電池交換は簡単だったのですが、パッキンが再利用なのが気になる。。
まあ一回くらいなら大丈夫だと信じて
今まで通り水にもジャブジャブつけちゃいましょう。
仮に壊れても海外モデルの安いものなのでいいや。
パチものっていう可能性もゼロではないでしょうしねー。
できれば何年かは問題なく動いてくれることを期待しています~。
今使ってるG-shockは裏板が普通のねじ止めで
自分で外せるものだったので交換することに。
ショックから守るためムービングがフローティングされてると
聞いていたのですが、、、浮いてるようなそうでないような。
あんまり弄って壊すのも嫌なので気にしないことに。
電池交換は簡単だったのですが、パッキンが再利用なのが気になる。。
まあ一回くらいなら大丈夫だと信じて
今まで通り水にもジャブジャブつけちゃいましょう。
仮に壊れても海外モデルの安いものなのでいいや。
パチものっていう可能性もゼロではないでしょうしねー。
できれば何年かは問題なく動いてくれることを期待しています~。
PR
この記事にコメントする