ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2008/03/09 (Sun)
今日はタイヤをスタッドレスに戻して様子見してみました。
お昼ごはん時に外出した際にはどうも音が収まってるっぽい。
まだ確定ではないのでもう少し様子見してから判断を下そうかと。
今週通勤時に注意しておこうと思います~。
さて、お亡くなりになったネオバですが。

こんな感じです。
ショルダー部分のゴムが剥げてカーカスが見えている状態です。
走れないことはないですが、ちょっと厳しいところがあるかと。
で、気になってるのが残り溝の多さ。

結構残ってるんです。
ようやくスリップサインが出始めている程度。
まだまだ使えそうなのにもったいないないな~と。
上手い人が使っているタイヤみたらあんなショルダー飛んだりしてないんですよ。
んでタイヤはトレッド溝がキレイになくなるような感じになってます。
ということはウチの運転がヘタクソで、どアンダーでこじって走っているからこうなったというわけで。
もっと車にやさしく、かつ上手い運転をできるようになりたい~。
次のタイヤではもっと気を使って走るようにしようと思います~。
タイヤは今から注文だ~!
その後はバイクにスライダーを装着

キレイにこけたらカウルはダイジョブそうですがウインカ、ミラーはいってしまいますね~。
あとフレームのエンジンマウント部に直付けですので下手なコケ方したらエンジンにまでダメージがいくかと。
まあハイサイドみたいなコケ方をしないことを願っておくしかないです~。
なんか来週またみなさんサーキット行くみたいなので、バイクで便乗してみようかな~?
いよいよバイクでサーキットデビュー・・・間近?
来週はまだ確定ではありませんが、とにかく走るに当たってはコケないことを第一目標に頑張ってみようと思います~。
お昼ごはん時に外出した際にはどうも音が収まってるっぽい。
まだ確定ではないのでもう少し様子見してから判断を下そうかと。
今週通勤時に注意しておこうと思います~。
さて、お亡くなりになったネオバですが。
こんな感じです。
ショルダー部分のゴムが剥げてカーカスが見えている状態です。
走れないことはないですが、ちょっと厳しいところがあるかと。
で、気になってるのが残り溝の多さ。
結構残ってるんです。
ようやくスリップサインが出始めている程度。
まだまだ使えそうなのにもったいないないな~と。
上手い人が使っているタイヤみたらあんなショルダー飛んだりしてないんですよ。
んでタイヤはトレッド溝がキレイになくなるような感じになってます。
ということはウチの運転がヘタクソで、どアンダーでこじって走っているからこうなったというわけで。
もっと車にやさしく、かつ上手い運転をできるようになりたい~。
次のタイヤではもっと気を使って走るようにしようと思います~。
タイヤは今から注文だ~!
その後はバイクにスライダーを装着
キレイにこけたらカウルはダイジョブそうですがウインカ、ミラーはいってしまいますね~。
あとフレームのエンジンマウント部に直付けですので下手なコケ方したらエンジンにまでダメージがいくかと。
まあハイサイドみたいなコケ方をしないことを願っておくしかないです~。
なんか来週またみなさんサーキット行くみたいなので、バイクで便乗してみようかな~?
いよいよバイクでサーキットデビュー・・・間近?
来週はまだ確定ではありませんが、とにかく走るに当たってはコケないことを第一目標に頑張ってみようと思います~。
PR