ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2010/01/31 (Sun)
今日は午前中にTDRのキャブ組み付け~
苦戦しつつもできるかな~って思ってたのに
途中で雨がぱらついてきて中断 orz
次回の作業に持越しです~。
で、昼飯食いにミラゲでおでかけ。
走行してると急に異常な車体振動が!
ヤ、ヤベェ!タイヤとれるのか?と思ってたけど
ちょい前にもこの症状が出たときに
確認したらタイヤは大丈夫だったので
今日は騙し騙しお店までなんとかたどり着きました~。
車を降りてちょこっと見てみると香ばしいかおり・・・。
右後ろのブレーキから煙噴いてるし(´Д`)
ブレーキの引きずりで見事にローターが焼き入れされてた~。
どうする?どうすんだコレ?
と昼飯を食いながら悩みつつ、前症状があったときは
数分休憩で直ったので今回もそれに期待~。
で、一応帰り道はとりあえず症状はでなかった。
でもこのままにするわけにもいかないし
幸い雨やんでたので、ざくっと確認。
原因はたぶんキャリパーのスライドピンのはずなんで
確認しようとしたのですが、
上方のは短時間で外し方が分からなかった~。
一応手で軽くスライドはしたので大丈夫だろう・・・と
下側の油っ気ゼロの固定ボルトだけ給脂しておきました~。
もう10万キロ走ったしブレーキのオーバーホール、
最低でも分解清掃はやった方がよいのかもしれません。
とりあえずこれで様子見したいと思います~
それにしても車バイクがトラブル続きでめげるぅ orz
今度の長期休暇にでもリフレッシュ計画立てようかしら?
苦戦しつつもできるかな~って思ってたのに
途中で雨がぱらついてきて中断 orz
次回の作業に持越しです~。
で、昼飯食いにミラゲでおでかけ。
走行してると急に異常な車体振動が!
ヤ、ヤベェ!タイヤとれるのか?と思ってたけど
ちょい前にもこの症状が出たときに
確認したらタイヤは大丈夫だったので
今日は騙し騙しお店までなんとかたどり着きました~。
車を降りてちょこっと見てみると香ばしいかおり・・・。
右後ろのブレーキから煙噴いてるし(´Д`)
ブレーキの引きずりで見事にローターが焼き入れされてた~。
どうする?どうすんだコレ?
と昼飯を食いながら悩みつつ、前症状があったときは
数分休憩で直ったので今回もそれに期待~。
で、一応帰り道はとりあえず症状はでなかった。
でもこのままにするわけにもいかないし
幸い雨やんでたので、ざくっと確認。
原因はたぶんキャリパーのスライドピンのはずなんで
確認しようとしたのですが、
上方のは短時間で外し方が分からなかった~。
一応手で軽くスライドはしたので大丈夫だろう・・・と
下側の油っ気ゼロの固定ボルトだけ給脂しておきました~。
もう10万キロ走ったしブレーキのオーバーホール、
最低でも分解清掃はやった方がよいのかもしれません。
とりあえずこれで様子見したいと思います~
それにしても車バイクがトラブル続きでめげるぅ orz
今度の長期休暇にでもリフレッシュ計画立てようかしら?
PR
この記事にコメントする