忍者ブログ
ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ADMIN★
  ★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31




にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
  ★ 最新記事
  ★ プロフィール
HN:
あくあ
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車、バイクでふらり。プラモとか
自己紹介:
のんびり、まったりをこよなく愛してます。
  ★ バーコード
  ★ カウンター
  ★ アクセス解析
[341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351]
★2025/05/26 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/03/15 (Thu)
今日は仕事の後にTOEICを受けてきました。
会社で今年度の目標にこれを入れてしまったので、やらざるをえなかったわけですが。

・・・全くわかりませんね~。
ヒアリングでは辛うじて単語を拾えるところはありますが、できる部分が少なすぎて文章になりません。
ちゃんとわかったって言えるのは100問中2問くらい。
頭の中はずっとパードンミーパードンミーっていうてる感じ。
↑いえ、何回も聞いたからってわかるものではないですけど
もうアホかと。

ライティングもぐずぐずでした、ハイ。
・・・これはホントに何とかせねばいけません。

英語ができるようになれば業務効率もあがりますし、ここは是非ともレベルアップしておきたいところです。
ここはひとつ中学の参考書でも買ってきて勉強しなおしてみるかな~?
PR
★2007/03/12 (Mon)

最近暖かかったのに、今日とかエライ寒かったです。
その寒い中、お昼休みに組合集会で聴講してきました。
一応組合の下っ端員としては参加しておかないとってことでいったんですが。
・・・もう寒すぎて何を言ってるのか全然頭に入りませんでした~。
せっかく代表の人が組合員の熱い気持ちを語ってくれてるのに、完全に気候にやられてる自分が悲しい。
寒さに負けないように気合を入れなければ!

また明日からジョギング始めて体力維持をします~

★2007/03/11 (Sun)

久しぶりにバイク雑誌を買いました。
別冊の今年度バイク図鑑がおまけで付いていたので釣られまして。
んでぱらぱら見てたんですが、最近のバイクのデザインが生物っぽいといいますか、有機的なものを想像させるデザインになってきてますね~。

好みの問題になってしまいますが、ウチ的にはちょっと苦手な傾向です。 ウチは昔ながらの丸目ライトで、カッチリしたデザインのが好きなので。

ウチのGSXもデザインとしてはなまっぽくなったバイクですがアレは好き。
高校生の時に欲しいな~と思った唯一のSSですし。 

丸目2灯でカウル部はまん丸に近くてかわいいといいますか。 やわらか~いデザインなんです。
最近のクリーチャー系ではなくて温かみがある感じが好きなのです。

デザインが昔のものに戻ることはないと思いますが、クリーチャーからは抜け出して欲しいな~。


今日は1日チキンまみれでした。
特に鳥皮串はもう最高ですね。 それだけでごはん1杯いただけました。
あのなまっぽいプルプルした感じも食欲をそそりますよね。
バイクと違って食べ物はなまっぽいほうが美味しそうに見える。
ほんと自分がよくわからんです、ハイ。

★2007/03/10 (Sat)

楽しい週末モードでした。

昨日の夜はカート大会「焼肉カップ」の開幕戦に参加してきました。
サーキット側の都合上、いつも違ってフルコースを使用。
コースが変わるとまともに運転できない自分のダメさ加減にゲンナリしつつも、ハイスピードコースのスリルを十分に満喫できました~。

自分が1番こだわっていたエボやぎ君との対決の結果は・・・惨敗でした~。orz
同じチームで車が同じなので純粋にドライバーの差が出てくるわけですよ。 そこで負けてしまったとあっては悔しさが大爆発!
щ(゚Д゚щ)きぃぃぃぃぃぃ~
どんなコースを走っても安定して走れるように、もっと練習しないと~。
23日は鈴鹿ツインサーキットへ行くので、そこで勉強しつつエボやぎ君を撃墜できるよう頑張ってきます~。

今日はオートトレンドというモーターショーに行ってきました。
改造屋、パーツ屋さんがメインの展示会で東京モーターショーでは見られない走り屋・ヤンキー系の展示が見れるのが魅力。
えげつないエアロがついたスポーツカー、ピカピカフラッシュしまっくている車、30インチホイール履いてるハマーとか、もうやりたい放題感がおもしろかったです~。

メーカーブースは愛知県に本拠地をおくトヨタとミツビシの2つだけでした。
メーカーなので真面目にやってるのかな~と思ってたんですが、パフォーマンスはどちらもやや壊れ気味。
特にミツビシはメイド・看護師・セーラー服とかのコスプレしたおねーちゃんが踊っててもう何が何やら。
イメージダウンにならないか不安になる感じのステージでした~。
まあカメコさんには大人気でしたけどね・・・

会場はそれほど大きいものではないので1時間半くらいで帰路につきました。
あんまり長時間見るのも疲れるので、ウチは東京のショーより名古屋のこじんまりしたヤツのほうが性にあってますね~。
またこういうのがあれば行ってみたいと思います~。

明日は雨なので1日ヒキコモリ予定。
ごはんも1日分買い込んだので部屋でマッタリしようと思います~。
↑おかずは全部チキン。 ・・・中毒ですから!

★2007/03/05 (Mon)
たまにテレビで関西人はお好み焼きをおかずにごはんを食べるってききますけど。
・・・ウチは食うわけねぇだろって思うんですよ。
学生時代に自分で作ったときはお好み焼きだけばかばか作って、それだけでお腹いっぱいにしてましたし。
実家にいたときも両方出てきてた記憶がない。
でも実際に試した事はないから全否定もできなかったのです。

今日寮ごはんの選択肢が2つ残ってました。
おかずが「お好み焼き・焼きそば」or「とんかつ」
・・・ココは好奇心を満たすために涙をのんでお好み焼きをチョイスしました~。

で、食べた感想ですが。
それぞれで食べたらおいしいし、ソース味なんでごはんに添えて食べたらそれなりにいけるとは思います。
でもやっぱりラーメンライスのようにごはんにスゲェ合ってる!とは言えませんでした~。
今後お好み焼きごはんを食べることはもうないですね~。

この食べあわせが普通と感じれるのが関西人なら、ウチは間違いなくエセですね。
・・・まあエセなんざ学生時代のバイト先で言われたからわかっとるわ!
↑コレは面白くないからってことでね。 よけいヘコむわ! (⊃Д`)ァァァァァァァァ
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao