ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2012/09/28 (Fri)
SAKURA D3のカキ比おとしました~。
とりあえず加工とかなしでいけるやつでおためし。
先日試してダメだったのはウチの組み方が悪かったからで
手持ちの部品でギリギリ組めました~。
カキ比は1.75
これでとりあえず様子を見たいと思いますが・・・
一応更におとすために部品はキープしております。
でもなるべくならこの状態でまともに走れるといいね~。
あとドライブシャフトの組み方がアウチでした。
またシャフト折るところだった?
でも組むときはちゃんとしたつもりだし,
走行時の振動でアウチになったのかも。
これは要注意で毎度確認が必要ですねー。
あとセンターベルトにテンショナつけました。
いい感じの部品が売ってたので,組み付けー
とりあえずは機能しているようです。
明日はいかないって宣言してたけど,
やっぱりドリドリしに行こうかなー
とりあえず加工とかなしでいけるやつでおためし。
先日試してダメだったのはウチの組み方が悪かったからで
手持ちの部品でギリギリ組めました~。
カキ比は1.75
これでとりあえず様子を見たいと思いますが・・・
一応更におとすために部品はキープしております。
でもなるべくならこの状態でまともに走れるといいね~。
あとドライブシャフトの組み方がアウチでした。
またシャフト折るところだった?
でも組むときはちゃんとしたつもりだし,
走行時の振動でアウチになったのかも。
これは要注意で毎度確認が必要ですねー。
あとセンターベルトにテンショナつけました。
いい感じの部品が売ってたので,組み付けー
とりあえずは機能しているようです。
明日はいかないって宣言してたけど,
やっぱりドリドリしに行こうかなー
PR
この記事にコメントする