ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2012/09/27 (Thu)
SAKURA D3でコースデビューしてみました~。
足りないダンパー部品をTT-01から強奪。
ボデーはミヤ先輩がデビュー当時使ってたD1アルテッツァを
ウチの部署異動の餞別ということでプレゼントしてくれました~。
ミヤ先輩,ありがとうございます!
タイヤだけいつものやつに履き替えていざドリドリ~。
・・・うん,悪くない。
純正で舵角はウチのTA-06より切れてるし
初走行のわりにはそこそこイケル感じ。
ただね。
純正でカキ比2.1っていうイカレ比を採用しているもんですから
角度がつくともう帰ってこないですよ。
ウチのTA-06は1.4ね。
コイツの開発陣はいったいどんな路面でチューニングしたんだ・・・。
というわけでギリギリ走れはするものの,楽しくは走れない。
今回のコンセプトは,改造を最小限に,
なるべく純正の調整代のみで楽しく走れるドリフトカー。
ということでどうにもならないカキ比をまず下げていきたいと思います~。
足りないダンパー部品をTT-01から強奪。
ボデーはミヤ先輩がデビュー当時使ってたD1アルテッツァを
ウチの部署異動の餞別ということでプレゼントしてくれました~。
ミヤ先輩,ありがとうございます!
タイヤだけいつものやつに履き替えていざドリドリ~。
・・・うん,悪くない。
純正で舵角はウチのTA-06より切れてるし
初走行のわりにはそこそこイケル感じ。
ただね。
純正でカキ比2.1っていうイカレ比を採用しているもんですから
角度がつくともう帰ってこないですよ。
ウチのTA-06は1.4ね。
コイツの開発陣はいったいどんな路面でチューニングしたんだ・・・。
というわけでギリギリ走れはするものの,楽しくは走れない。
今回のコンセプトは,改造を最小限に,
なるべく純正の調整代のみで楽しく走れるドリフトカー。
ということでどうにもならないカキ比をまず下げていきたいと思います~。
PR
この記事にコメントする