ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2014/01/29 (Wed)
以前書きましたパジェロエボのラジコンですが。

一応1/10サイズのボディが存在しておりましたのでゲット!
ただ・・・ビッグタイヤを履く用みたいで
デフォルメがキツめですので,理想とはちょっと違うのですけどねー。
まあ欲しいと思っていたものが何となくでも
手に入ったのですからよしとしましょうw
で,あのCM風の雰囲気を再現するには・・・
ライトをつけないといけない。
ですがライトユニットなんて存在しないわけで。
ボディ本体は無理でもこれくらいならなんとか作ってやるのー。
・・・プラ板工作なんて久しぶりだわ。
現物あわせでグリグリしますので超めんどくさいですけど
何となく形になってきた感。
でも頑張るのはフロントだけでRrはステッカーでごまかしですかのw
あと・・・タイヤはそれっぽいのがよくわからない。
どうしようか悩んだ末,タミヤからパリダカ車っぽいのがあったので
それのビッグタイヤをカスタマーサービスに注文しました~。
サイズが合うかどうかもわからない買い物なのでドキドキですわねー。
ちなみにシャーシは・・・ドナーとなった元祖TT-01を使う予定です。
ボディのホイールベースがタミヤ製とちがうの。
足を弄らないとダメなので失敗してもいい車両ということで~。
まあこれらは急ぎではないので気長にやっていこうと思いますー。
一応1/10サイズのボディが存在しておりましたのでゲット!
ただ・・・ビッグタイヤを履く用みたいで
デフォルメがキツめですので,理想とはちょっと違うのですけどねー。
まあ欲しいと思っていたものが何となくでも
手に入ったのですからよしとしましょうw
で,あのCM風の雰囲気を再現するには・・・
ライトをつけないといけない。
ですがライトユニットなんて存在しないわけで。
ボディ本体は無理でもこれくらいならなんとか作ってやるのー。
・・・プラ板工作なんて久しぶりだわ。
現物あわせでグリグリしますので超めんどくさいですけど
何となく形になってきた感。
でも頑張るのはフロントだけでRrはステッカーでごまかしですかのw
あと・・・タイヤはそれっぽいのがよくわからない。
どうしようか悩んだ末,タミヤからパリダカ車っぽいのがあったので
それのビッグタイヤをカスタマーサービスに注文しました~。
サイズが合うかどうかもわからない買い物なのでドキドキですわねー。
ちなみにシャーシは・・・ドナーとなった元祖TT-01を使う予定です。
ボディのホイールベースがタミヤ製とちがうの。
足を弄らないとダメなので失敗してもいい車両ということで~。
まあこれらは急ぎではないので気長にやっていこうと思いますー。
PR
この記事にコメントする