04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
これまた恒例の連休前部屋片付けの日なわけですが。
・・・相変わらずどうにもなりませんね~(´Д`)
この圧倒的な物量はどうしたものか・・・。
インドア趣味に入れ込んで過ごすなら、あと10ヶ月は補給なしで戦える!
○・クベのおっさんも壺を弾いて喜ぶぜ。
とりあえず物量を減らそうと何か捨てようと部屋を見渡すと。
ま~もらったはいいものの着たことがない服など。
・・・(゜Д゜)ノ ッポイ
ウエスにするにももう十分ストックがありすぎて捨てる以外の道がなかったのでさよならしました~。
フリマとか中古屋とかあればいいんですが、そう都合よくあるわけではないしメンドクサイし。
これでちょっとだけスッキリしましたが、まだまだ廃棄するものはあるのでもうガシガシ捨てていこうかと。
ただやはり趣味のものに関しては抵抗があるといいますか。
マンガとかプラモとかって捨てられないんですよ・・・。
いずれ作ったり、読んだりする時が来るんだ!とおそらく訪れることは無いであろう未来を信じたくてやまないんですよ、ウチは。
まあこの未練タラタラ優柔不断な性格とめんどくさがり~が合わさって今の状況が出来上がっているのはわかっているんですけどね。
今日も箱開けて、「ああ~、こんなんあったな~」て物見て思い出すことはありましたけど、コレって見なかったら一生思い出すことはなかったものですよね~。
・・・そういう特別に思い出として残ってないものは捨てても問題ないんだろうな~とは思うけど。
かといって何も考えずに捨てたおすと後で必ず後悔が出てくるので、若干慎重にはならないと。
ま、これだけやっといて今日も買い物行って無駄に物量増やしてるので、もう自分の病気だと諦め気味なのは秘密ですよ?