ウチの日常と、車・バイクとかイラストの話などです~
★ カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
★ カテゴリー
★ カウンター
★ アクセス解析
★2018/06/03 (Sun)
革小物でも毎度新しく形状から考えて作るのは
負荷が大きいので、キット物に手を出したくなる。
本当はひとつ作ればそれを長く使ってこそ
味が出てくるのが革製品だとはわかっていても
ちょっと仕様が違う同じものを作ってみたくなる。
自分の作製スキルの違いもわかりやすいですしのー。
というわけで長財布キット3個目買いました。
一番最初に作ったやつと形状は全く同じで黒色。
組み方はまだ考え中。
レースかがりするのか、カービングするのか。
そいうのはせず超シンプルに素組するのか。
もうしばらく寝かせてから決めようと思いますー。
錠剤が急に飲み込めなくなってかなり経ちました。
定期的にコイツで状況確認はしてますが。
今回もダメだったなー。
のどの途中で止まる。
今後も飲み込めるようになれる日は来ないかもだな。
テニスなんて全く縁がなかったけど、
スポーツ中継で錦織戦はついつい見てしまう。
なんでこんなに気になるのか自分でもわかりませんが
白熱した試合は引き込まれるのー。
踏ん張りどころやで~錦織さん
負荷が大きいので、キット物に手を出したくなる。
本当はひとつ作ればそれを長く使ってこそ
味が出てくるのが革製品だとはわかっていても
ちょっと仕様が違う同じものを作ってみたくなる。
自分の作製スキルの違いもわかりやすいですしのー。
というわけで長財布キット3個目買いました。
一番最初に作ったやつと形状は全く同じで黒色。
組み方はまだ考え中。
レースかがりするのか、カービングするのか。
そいうのはせず超シンプルに素組するのか。
もうしばらく寝かせてから決めようと思いますー。
錠剤が急に飲み込めなくなってかなり経ちました。
定期的にコイツで状況確認はしてますが。
今回もダメだったなー。
のどの途中で止まる。
今後も飲み込めるようになれる日は来ないかもだな。
テニスなんて全く縁がなかったけど、
スポーツ中継で錦織戦はついつい見てしまう。
なんでこんなに気になるのか自分でもわかりませんが
白熱した試合は引き込まれるのー。
踏ん張りどころやで~錦織さん
PR
★2018/05/12 (Sat)
昨年末に初めて行ったレザーマニアというお店。
おとなの秘密基地に出てたのを見て
まあそんなに遠くないし行ってみるか~というくらいで
お試し通いしてました。
有料の半額買い物券の期限が半年なのでもうすぐ切れる。
延長は今のところしない予定なので最後に行ってきました~。
半額になって激安なわけではなく、他店とタメかちょい安くらい?
まあその会員券で買い物するのが前提のお店ですから。
いろんな種類の冊切りの革が多くあるので
使う予定も決めてないのに今までイロイロ購入してます。
自分の作るペースならたぶん5年くらいは買わなくてもいける。。。
ブランドに弱いのでよく買ったのが栃木レザーだったわけですが。
今のところ革質がそこまでいいのか、、、よくわかりません。
通える範囲に他2件革屋さんありますが、どちらも扱ってないし
他の日本産の革も十分レベルが高いってことなんですかね?
そういう視点でモノ見て気を使わないとわからないのであれば
そこまでのこだわりはないので今後は買わなくてもいいかなぁと。
またどうしても栃木レザーが欲しくなったら会員になろうかと。
レザー品作るにあたって基本のひとつ、縫いで気になることが。
基本的に同じ針運びをしていたら縫い目がそろうはずなんですが
作ってる最中にコレジャナイと感じることがたまにある。
別に縫い方間違ったわけじゃないのにの~。
ということで端切れでお試し。
縫い方はすべて本縫い。
上:菱目打ち⇒穴目通りに縫い。 表麺に出す縫い目。
下:菱目打ち⇒穴目に対し逆縫い。 裏面に来る縫い目を再現。
んー・・・別におかしくない。
途中でごっちゃにすると縫い目がガタガタになるわけですが
何か作ってる時に縫い方間違うことはまあないし。
あとの原因は菱目打ちの打ち方がまずくて穴が直線になってない。
もしくは糸の締め力がバラバラで糸目がちぐはぐになった、、くらい?
たぶん前者が要因としてはデカそうなのでそこに気を使うかのー。
ちなみに真ん中のはこないだ購入したヨーロッパ目打ちのお試し。
穴目が菱目打ちより垂直に立った形になってて
糸の角度が強めに出るものみたいですの~。
好みは分かれるでしょうけど、とりあえず次作るモノに使ってみようかと。
おとなの秘密基地に出てたのを見て
まあそんなに遠くないし行ってみるか~というくらいで
お試し通いしてました。
有料の半額買い物券の期限が半年なのでもうすぐ切れる。
延長は今のところしない予定なので最後に行ってきました~。
半額になって激安なわけではなく、他店とタメかちょい安くらい?
まあその会員券で買い物するのが前提のお店ですから。
いろんな種類の冊切りの革が多くあるので
使う予定も決めてないのに今までイロイロ購入してます。
自分の作るペースならたぶん5年くらいは買わなくてもいける。。。
ブランドに弱いのでよく買ったのが栃木レザーだったわけですが。
今のところ革質がそこまでいいのか、、、よくわかりません。
通える範囲に他2件革屋さんありますが、どちらも扱ってないし
他の日本産の革も十分レベルが高いってことなんですかね?
そういう視点でモノ見て気を使わないとわからないのであれば
そこまでのこだわりはないので今後は買わなくてもいいかなぁと。
またどうしても栃木レザーが欲しくなったら会員になろうかと。
レザー品作るにあたって基本のひとつ、縫いで気になることが。
基本的に同じ針運びをしていたら縫い目がそろうはずなんですが
作ってる最中にコレジャナイと感じることがたまにある。
別に縫い方間違ったわけじゃないのにの~。
ということで端切れでお試し。
縫い方はすべて本縫い。
上:菱目打ち⇒穴目通りに縫い。 表麺に出す縫い目。
下:菱目打ち⇒穴目に対し逆縫い。 裏面に来る縫い目を再現。
んー・・・別におかしくない。
途中でごっちゃにすると縫い目がガタガタになるわけですが
何か作ってる時に縫い方間違うことはまあないし。
あとの原因は菱目打ちの打ち方がまずくて穴が直線になってない。
もしくは糸の締め力がバラバラで糸目がちぐはぐになった、、くらい?
たぶん前者が要因としてはデカそうなのでそこに気を使うかのー。
ちなみに真ん中のはこないだ購入したヨーロッパ目打ちのお試し。
穴目が菱目打ちより垂直に立った形になってて
糸の角度が強めに出るものみたいですの~。
好みは分かれるでしょうけど、とりあえず次作るモノに使ってみようかと。
★2018/05/07 (Mon)
GW最終日は献血に行ったり。
暴飲暴食を重ねて成人病まっしぐらの栄養過多Aq汁。
どう使われようと誰かのお役に立てばと思いますー。
毎回参加賞をいただけるのですが、、、
今回はイヤホン。
そもそも使うことがないし、絶望的に質感が悪くて超いらない!
いつも通り歯磨き粉とかハンドソープでよかったのに~。
若者受けを狙ったのかわかりませんが、作戦ミスだの・・・。
休み前からボチボチと作業を進めてきたやつ。
一応の完成に漕ぎつけました~。
超シンプルなビジネスバッグ。
営業職ではないので仕事で使う機会はないのですが
プライベートでそんなに荷物がない時にでも使いたいと~。
今回は最初から少しダメージがある革を選択してたので
出来立てだけどすでに中古の雰囲気があるのがポイントですかね?
あとファスナーが超絶使いにくい構造になってしまったので
もし次回があるならそこは第一の改善点かなーと。
最初の鞄作ったときよりは抵抗なく作製できたのは良いけど
プラモの時と同じく面倒臭がりな性格が露呈。
こだわる人はコバを磨きに磨いてテッカテカにするようですが
ウチはコバがガッタガタでもテキトーに磨いてまーいいやって。
職人さんって改めてすごいなぁと思うのでした。
暴飲暴食を重ねて成人病まっしぐらの栄養過多Aq汁。
どう使われようと誰かのお役に立てばと思いますー。
毎回参加賞をいただけるのですが、、、
今回はイヤホン。
そもそも使うことがないし、絶望的に質感が悪くて超いらない!
いつも通り歯磨き粉とかハンドソープでよかったのに~。
若者受けを狙ったのかわかりませんが、作戦ミスだの・・・。
休み前からボチボチと作業を進めてきたやつ。
一応の完成に漕ぎつけました~。
超シンプルなビジネスバッグ。
営業職ではないので仕事で使う機会はないのですが
プライベートでそんなに荷物がない時にでも使いたいと~。
今回は最初から少しダメージがある革を選択してたので
出来立てだけどすでに中古の雰囲気があるのがポイントですかね?
あとファスナーが超絶使いにくい構造になってしまったので
もし次回があるならそこは第一の改善点かなーと。
最初の鞄作ったときよりは抵抗なく作製できたのは良いけど
プラモの時と同じく面倒臭がりな性格が露呈。
こだわる人はコバを磨きに磨いてテッカテカにするようですが
ウチはコバがガッタガタでもテキトーに磨いてまーいいやって。
職人さんって改めてすごいなぁと思うのでした。
★2018/04/30 (Mon)
GWに入りました。
前半戦は飲みがボチボチあり久々にアルコールを大量投入しました。
お酒で失敗は今流行りなので気を付けたいと。
カードケースを追加受注したのでつくりました。
今回は緑革のオール1mm厚で作りましたが
やはりマチ部分はも少し薄い方がしっくりくるなぁと。
まあ、、、色革常に販売しているわけでもなく、
厚さの種類も少なめなのでやむを得ないかな~と。
今回は緑のコバ処理剤を買ってみたのですが、、、
見えにくいけど写真の左のカケラに塗ってるように
鮮やかな緑で色味が違いすぎこれはダメそうだということで
通常の磨き処理だけにしておきました。
こんな鮮やかな緑革って売ってないんですけど、、、
この色に染色することが多いっていうことなんですかね?
ちなみに糸はカーキ色でしっくり合っているいるので
こゆ色をラインナップした方がいいような気がしました。
まったくの無駄金にならないよう、前回のやつと調合して
いい色味にならないかお試ししてみようとは思いますー
前半戦は飲みがボチボチあり久々にアルコールを大量投入しました。
お酒で失敗は今流行りなので気を付けたいと。
カードケースを追加受注したのでつくりました。
今回は緑革のオール1mm厚で作りましたが
やはりマチ部分はも少し薄い方がしっくりくるなぁと。
まあ、、、色革常に販売しているわけでもなく、
厚さの種類も少なめなのでやむを得ないかな~と。
今回は緑のコバ処理剤を買ってみたのですが、、、
見えにくいけど写真の左のカケラに塗ってるように
鮮やかな緑で色味が違いすぎこれはダメそうだということで
通常の磨き処理だけにしておきました。
こんな鮮やかな緑革って売ってないんですけど、、、
この色に染色することが多いっていうことなんですかね?
ちなみに糸はカーキ色でしっくり合っているいるので
こゆ色をラインナップした方がいいような気がしました。
まったくの無駄金にならないよう、前回のやつと調合して
いい色味にならないかお試ししてみようとは思いますー
★2018/04/15 (Sun)
レザーの品々は使いたくて作ってるはずなんですけど
いくつか溜まっていくと使わんくなるのもあります。
一番作るの大変な大物だったデカ鞄は正直あんまり使ってない。
あんなにキッツイキツイ思いながら作ったのにね?
んでその時はもう鞄は作ることはないなーって思ってたのです。
でもしばらくするとそのしんどさを忘れて
すごく欲しいわけでもないのに衝動的に企画を始めてしまい、、、
なぜ自分はこんなことをしているんだ・・・ってなるのです。
何もせずにぼーっとしてるよりかはいいんですけど
やっぱり鞄を手縫いで作るのはデカイからキッツイの~。
それでも最初のやつよりはサクサクとは出来てる感触はあるので
手癖で作れるようにはなってきてるのはいいかなーと思います。
色が変わるのが面白くてナチュラル色の革ばっかり使ってましたが
色革を無駄に大量購入してるので色々試していきたいと。
定期入れの発注受けました。
極薄仕様をリクエストされたのでそのように作ったつもり。
0.6mm革2枚を縫い合わせただけなのでぺらんぺらん~。
人それぞれ好みが違うとは理解してるつもりなのですが
自分の好みとあまりに違うものを作っているときは
これでいいんかね?といつもそこそこ不安に駆られるのです。
ウチは無駄にゴツイのが好きな方なのでねー。
普通にモノ買う場合は現物を見て
ちゃんと気に入って買うからいいですが、
何もない状態から品名だけ聞いて作って渡すというのは
気に入ってもらえない可能性が多分にあると思うので
何とも恐ろしいことですのー。
いくつか溜まっていくと使わんくなるのもあります。
一番作るの大変な大物だったデカ鞄は正直あんまり使ってない。
あんなにキッツイキツイ思いながら作ったのにね?
んでその時はもう鞄は作ることはないなーって思ってたのです。
でもしばらくするとそのしんどさを忘れて
すごく欲しいわけでもないのに衝動的に企画を始めてしまい、、、
なぜ自分はこんなことをしているんだ・・・ってなるのです。
何もせずにぼーっとしてるよりかはいいんですけど
やっぱり鞄を手縫いで作るのはデカイからキッツイの~。
それでも最初のやつよりはサクサクとは出来てる感触はあるので
手癖で作れるようにはなってきてるのはいいかなーと思います。
色が変わるのが面白くてナチュラル色の革ばっかり使ってましたが
色革を無駄に大量購入してるので色々試していきたいと。
定期入れの発注受けました。
極薄仕様をリクエストされたのでそのように作ったつもり。
0.6mm革2枚を縫い合わせただけなのでぺらんぺらん~。
人それぞれ好みが違うとは理解してるつもりなのですが
自分の好みとあまりに違うものを作っているときは
これでいいんかね?といつもそこそこ不安に駆られるのです。
ウチは無駄にゴツイのが好きな方なのでねー。
普通にモノ買う場合は現物を見て
ちゃんと気に入って買うからいいですが、
何もない状態から品名だけ聞いて作って渡すというのは
気に入ってもらえない可能性が多分にあると思うので
何とも恐ろしいことですのー。